なんと今日は昨夜から寒の戻りで朝は雪がチラつきました! しかーし、今は春です、水遊びの時期です。 …
花粉症も吉野川の水で洗えばサッパリです♡
最後は2グループ14名様、みーんなで飛び込んできましたー!
みなさん、今日は吉野川にお越しくださいましてありがとうございます★ みんなで童心に返って水遊びが出来て、ランランは楽しかったー! またのお越しお待ちしております!
20年続く「田舎blog」最新の投稿
良い水量でしかも!天気がよかったらやりますよねw 楽しい大滝サーフィン! 写真に写っているのは、小歩危デビューを目…
https://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140318-OYO1T00492.htm?f…
今日は、若い若いお二人です。 春休み旅行だと言う事です。
水もキレイでしかも水量多め。 … ちょっと寒いけど春ラフティングは装備万全でやってますよ。 ガイド かじ らん サポート ゆうすけ
春ラフティングに来てくれたのはなんと … スポーツ万能? のお二人、いろいろスポーツされているそうです。 … でも小春日和で景色がキレイでした。 … 結婚記念日のご旅行だと言うことでしたが、楽しんでもらえましたかね〜
うらやましいー仲良しっぷりですね。 ガイド かじ らん サポート ゆうすけ
今日も天気いい!! 2日連続の晴天、まさに春ラフティング日和。 …
水しぶきがキレイ!! … 冷たい体験をしてからハイポーズ!! もう一生忘れない旅行ですかね〜 ガイド かじ らん サポート べんべん
卒業旅行でやってきてくれました。しかも自称体育会系 水もキレイだ!天気も最高!! 豪快水しぶき!! 波も高い!!…
今日は昨日の大雨でまさかのハイウォータートレーニング★ 水がゆきしろ(雪の白色)でキレイでした。 トレーニングのユースケ、初フリップ@吉野川。 おめでとうございます♡ みなさま、ユースケがどこにいるか探せますか? 笑
先にボートに登っていたカジさんに激写される笑
最終ボートに辿り着いたユースケ。 お疲れ様でした〜
雪解け水でのレスキュー、いい経験です。
そんな良い日にお越しくださった心清き4人組。 …
仲良くダッキーに乗船中。
三段の瀬では余裕のカメラ目線。
今日は遊びに来てくださってありがとうございました♡ その真っ直ぐな心で、4月からの新生活がんばってくださいね!
また一緒に遊びましょうね♪ ランラン、カジ、ユースケ
こんにちわ、ご無沙汰しております。 … 今日はユースケとカヤック してきました。 ファミリーコースから本日はスタート。 水の透明度が高く思わず漕ぐのも忘れて見入ってしまいました♡ やっぱり吉野川はキレイすぎる。 さすが水質ナンバー1。
いやー。雪降りましたよ。 毎年の事ですが、3月の10日前後は雪が降りますね!! でも、春ラフティングのトレーニング…
卒業旅行で着てくれたのこのポジティブマン達!!いい想いでにして頂戴!! いざ川へ!テンション(´∀`∩)↑age↑ …
いやおっさんの写真はいらないよ。 会社見学に来てくれました。 初ラフティングは楽しかったですか
って聞かれますが、寒い時期にやったら寒いに決まってます! … ウェットスーツを上下着て、さらにシューズを着たら まぁ寒いは寒いけど動き始めたら暑いのです。 しかも、この時期だけのこんな水のキレイさ!! やっぱり季節毎に楽しみが あります!!
今日は小春日和で暖かったからさらにいい感じでした。
旅行中に便利!スマホ充電バッテリー貸出します。(テスト期間中です。) スマホ充電バッテリーを受付で貸出します。 ラフティ…
昨日からの雨で増水しちゃいましたね。 うーん。川に出たいんですけど、山の下見もいかねば なりません。 うーん。この…
ひやー。まだ水冷たいですね。あたりまえですが…… それでもウェットスーツ来てればそんなでもない。 今日は手袋忘れて…
とても四国とは思えない積雪量です。 このコースは景色はいいんですが、長すぎますね。 ショートカットルートを検討しま…
本日は雪山トレッキング体験です。 残念ながら積雪が多すぎて登山口まで行けないので、林道をスノーシューツアー になり…
これ四国です。登山道まで車で入れるんですが、今日は林道を車があがれません。 なので、ウォーキングスキーで登山口までや…
