本日は豊永地区のお祭りです。

 昼間に神事の祝詞をあげて夜には盆踊りがありました。   よさこいのチーム大豊の演舞もあって  小さいながら楽しい祭りとなりました。     ラフティング 株式会社リバーランプラスも祭りに寄付させていただきました。   ラフティングスタート地点としていつも豊永地区には大変、お世話になってます。   今度は、スタッフ全員でこようかしら?

施餓鬼船回収ボランティア

施餓鬼船とは、大豊町の無形文化財になっている。 巨大な灯籠流しですが、 こちらも流しはあとは、川の岩にひっかかり、これがラフティングやカヌーをしている人には 危険な障害物になる事があります。 ラフティング協会ではボランティアを募り、この施餓鬼船の回収解体をしました。 ビニールやナイロンは回収してゴミになり、番線はリサイクルに回します。 伝統的な風習にも見えない活動で協力しております。

お盆最終日!ファミリー

本日のファミリコースはこんな感じ! … はじめは、ハリーST から始まり始まり! … こんなかんじで本日のツアーは、終わりだよ! 皆クタクタお疲れ様でした! また来てねヽ(´ー`)ノ AMガイド  カイ ハリー PM ガイド カイ ナリトミー、

お盆最終日!!!

大歩危午前 みんな笑顔で出発!!!!!! いきなり激しい瀬 ナイスクリア!!!!!! 気持ち良さそう(^^♪ バランスゲームもしたよ(^^♪ 皆楽しかったね!! ウエットスーツ反対に着ちゃってる(゜o゜; 午前ガイド:アツシ トミー ナリ バタヤン 午後出発!!!!!! … 楽しー\(^o^)/ 落とし合い激しかったねー 色んな下り方もしたよ(^^♪ メチャメチャ激しい午後でした 皆また来てねヽ(´ー`)ノ ガイド: アツシ ハリー バタヤン

阿波池田の阿波踊り!

 2年間のお休みを経て、十六夜が復活しましたので  さっそく参加させていただきました。 14日、15日の参加だった  のですが、久々に阿波踊りさせていただいてありがとうございました。     子供ばかりの連になって賑やかになりました。 かじ

水かけ放題、水飲み放題、水かぶり放題

まずは午前から 前見てないと波が来ているよ!! … ガイド:カジ、トミー、ハリー 続いて午後のツアー スタート地点へ向かうバスの中。 神妙な面持ちですが、今から遊びに行くんですよ〜。 … 仲良し親子二連発 先頭で水をかけられています 先頭でのんびり トミーボートは最後に面白い顔!! カジボートは普通に記念撮影 ナリボート ハリーボート トミーが見切れてる!!

お盆だよーーーーーーーーー!!!!

こんな楽しそうなメンバーで出発!!!!!! 真剣に安全説明を聞いてます\(^o^)/ 皆良い笑顔 いっぱい泳いだね 後ろ向きや寝っ転がって下ったよ\(^o^)/ とても楽しいツアーでした\(^o^)/ 午前ガイド:アツシ ナリ ジョー バタヤン 続いて午後 いざ激流へ!!!!!!!! ナイスクリア!!!!!! 水かけろーーーーーーーー フラワー バランスゲームもしたよ(^^♪ 飛び込みもクリア!!!!!!! ウイリー 最後までいっぱい遊びました\(^o^)/ みんなまた来てねヽ(´ー`)ノ ガイド:アツシ ジョー バタヤン

ファミリーコース

本日のファミリーコースのカワイコちゃん隊! …    ここからPM! … こんな感じで本日のファミリーコース終わりです! カワイコちゃんたくさ来てマジかわいいいいいいいいいいいいいいいい! また来てねヽ(´ー`)ノ