学科を重点的にやったのですが、 写真を撮り忘れてしまったので、急遽、大歩危駅前のさくらです。 午前中は一分咲でしたが、も…
前回に引き続き、ウォーキングコースを求めてとある山に行ってきました。 スゴイ!福寿草の群生地です。 場所は……
一般財団法人ラフティング協会の支援 http://www.river-guide.org/index.php?id=50…
幸せを呼ぶと言う、福寿草を見学に行ってきました。 場所は内緒です。あまりにメジャー過ぎてね。 ラフティングした後に見学行…
やっと桜が開いてきました。高知市内では開花宣言でてますが、 山間ではもう少しですね。 スイセンの花は満開です。 さぁラフ…
元気な2人が来てくれました。卒業旅行なのかな? 途中で、ぜんまい見学、まだ綿付き! 写真用で取るふりだけしてます。ლ(╹…
卒業旅行ならなおさらやらないとね。冷たくても(^_^;)
生憎の雨模様ですが、、着込んでしまえばラフティング問題ない? 水量は少なめ(^_^;) やはり落とし愛はやらないといけま…