スタッフ募集

Staffs wanted
高知 吉野川 アクティビティ ラフティング

当社では体を動かすのが好きな方を募集しております。
未経験でも興味がある方は是非ご連絡ください。
迷っているときは、まずは会社見学へお越しください。
用具やツアー内容を説明させていただきます。
寒すぎる時期以外は実際にラフティングを体験します。
服装はラフな格好でok。
水着または濡れても良い下着とタオルをお持ちください。

興味のある方、会社見学などのお問い合わせはお気軽にコチラからどうぞ。
※今年度募集要項詳細はお電話にてお問い合わせください。

■パート ラフティングガイド募集
(未経験!アルバイト!Wワークも可)

期間 4月20日頃〜10月末
曜日 土日祝を中心に週2〜 応相談
時給    1000円スタート
日給 10,000円〜(ガイドアップ後)

未経験者 まずは時給1000円でトレーニング・講習会に参加いただきます。
※1日×5回〜10回

サポート業務(用具準備、施設清掃、写真撮影、車両の回送)を行っていただきます。

リバーガイドの試験を受験・合格する
※資格取得すると時給UPします。

ガイドデビュー
※練習日数に規定があり、社内ガイド試験有り

*最初は初級・ファミリーコースの担当になります。
お客様のお子様と楽しく安全に遊びながら川を案内するのが仕事です。
*都会で育った子供達に自然と遊ぶ楽しさを伝えていただきます。
また「ありがとう!楽しかった!」が聞けるやり甲斐のある仕事です。

■フルタイム ラフティングガイド募集
(期間契約、未経験も可)

期間  6月〜10月
休日  7月〜9月は月4日
※週末、祝日は基本お休みできません。
その他の月は月8日(シフト制)
給与  8,000円/日 〜 16,000円/日
※経験者はさらに優遇
※未経験者は日給8,000円スタート、トレーニング中も給与は出ます。

手当  休日出勤、残業(週44時間以上分)
住居  生活に必要なもの、冷蔵庫・電子レンジ・調理用具などは貸出あります。
*ケース1:ガイドハウス利用 シェアハウスです。3人程度で共同。別途ベット。Wifi有り
*ケース2:個別家紹介(敷金なし10,000~30000円入居できます。)

給与参考例:期間3〜6ヶ月の場合
8,000円 x22日 〜 26日 + 能力給 + 休日出勤手当 (2000円程度)=平均180,000 〜 240,000円
※未経験でも資格取得後にガイド就労で繁忙期には200,000円 〜 300,000円可能です。

■マイクロバス運転手 募集中
(臨時アルバイト)

期間 7〜9月
曜日 土日祝を中心に週2〜 応相談
給与 時給 1,000円〜
内容 車両の移動、送迎、車両の清掃のみ。

※中型または大型免許 必須

《備考》
・就労に際して、傷害保険、失業保険、労災保険にご加入いただけます。
※法令適用条件を満たした上でご加入可能。
・用具の購入の補助があります。トレーニング中はレンタルもあります。
・週末用ガイドハウスがあります。遠方から週末のみの宿泊、練習の為の合宿なども出来ます。
・ラフティングガイドの仕事にはボートの運搬やウェットスーツの洗濯、施設清掃などがあります。
・ボートを運搬できない持病(腰痛など)をお持ちの方への就業をお断りする場合がございます。
・RAJリバーガイド試験を受験していただきます。
試験・講習会費用は、当社就労を条件に当社が負担します。
・車輛について、ハイエースバンやトレーラーを牽引する場合あります。

正社員(マネージャー候補)募集

Permanent staffs wanted

ラフティングガイドの経験がある方で、
ツアーマネージメントや企画運営を行ってみたい方を正社員として募集しております。
実務経験がある方で、ガイドだけでなく運営を行ってみたい健康な方を歓迎します。

・妻帯者の方を優遇
・各種保険完備
・連続休暇1ヶ月以上可能(冬期)
・繁盛期以外は、17時帰社可能です。
・週休2日(8月のみ週休1日)

田舎暮らししながらガイドしてみませんか?
スキー、スノーボートなど冬の活動されている方にお勧めの仕事です。
未経験者の方は、短期もしくは週末アルバイトにて職種がご自身にあっているかどうか実務の上、ご相談ください。
現在、ガイド未経験からの社員登用はしておりませんが副業としてリバーガイド資格を取得することから始めてみるのはいかがでしょうか。

ご興味の有る方はページ下のリバーガイド練習生のスケジュールをご確認ください。

会社見学などのお問い合わせはお気軽にコチラからどうぞ。

リバーガイド練習生の受入スケジュール

Schedules of newcomers

【 リバーガイド練習生の受入スケジュール 】

1日目 会社見学! ツアー体験 → 就労一時希望
2日目 オリエンテーション
    マニュアルを使ったすり合わせ、労働条件通知書、保険加入手続など受入書類作成
3日目〜 4日目 学科講習・実技練習 静水・基本動作
5日目〜 8日目 実技講習(流水初級)
9日目〜10日目前後 リバーガイド認定試験受験 → 合格
10日目以降 RAJ試験合格後、ガイドトレーニングは1日1本を目安にほぼ毎日下ります。

※不合格の場合は、普通業務をしながら練習を続けます。

本人の希望でガイド就労を希望しない場合はサポートスタッフとして就労になります。
その他、レスキュートレーニングも行います。
トレーニングの雰囲気は弊社ブログのトレーニングカテゴリーをご覧下さい。
楽しくも真面目に、いろいろ練習してます。


【ジョブトレーニングについて】

実際にガイドするまでには、RAJ試験合格後にジョブトレーニングがあります。
ジョブトレーニングでは先輩ガイドと共に実際にツアーに同行しながらツアーの流れを覚えていきます。
ツアーの流れだけでなく、トラブル対応、接客の仕方などを学んでいきます。
その後、社内試験合格後に1人ガイドとしてデビューします。

【練習生の1日の目安参考例:試験合格するまで】

9:30くらい  ベースに集合、ミーティング開始(本日の予定、注意事項など)

10:00くらい  用具準備 → トレーニング → ベースに戻る

12:30くらい キリがいいところでお昼休憩(40〜50分)

13:20くらい 学科試験対策 → ロープワークなど

16:30くらい 終了

※通常業務として施設の掃除、ウェットスーツの洗濯、車両の清掃などがあります。
※その日の進捗状況により時間は前後します。

【練習生の1日の目安参考例:RAJ合格後】
9:30くらい  ベースに集合、ミーティング開始(本日の予定、注意事項など)

10:00くらい  用具準備 → トレーニング → ベースに戻る → 用具撤収

12:30くらい キリがいいところでお昼休憩(40〜50分)

13:20くらい 雑務

16:30くらい 終了

※雑務としては、洗車・川へのアクセス道の草刈り・物干し制作・デッキ制作などの大工作業。ポップ制作などがあります。

ラフティングガイドの試験、資格を受講・受験をご希望の方は、下記のホームページを参考にしてください。

リバーガイドのあれこれ

▲ TOP

ラフティングツアーで使える15%OFF
プロモーションコード

F2K61MIK

#backToTop { display: flex; align-items: center; justify-content: center; position: fixed; right: 20px; bottom:180px; padding: 12px 16px; font-size: 16px; font-weight: bold; background-color: #0073aa; color: white; text-decoration: none; border-radius: 28px; box-shadow: 0 4px 10px rgba(0, 0, 0, 0.2); z-index: 2147483647; text-align: center; white-space: nowrap; opacity: 0; visibility: hidden; pointer-events: none; transition: opacity 0.3s ease; } #backToTop.visible { opacity: 1 !important; visibility: visible !important; pointer-events: auto !important; display: flex !important; } @media screen and (max-width: 768px) { #backToTop { bottom: 150px; padding: 4px 10px; font-size: 12px; border-radius: 14px; max-width: 70px; max-height: 36px; background-color: rgba(0, 115, 170, 0.85); box-shadow: 0 2px 6px rgba(0, 0, 0, 0.15); } } いますぐ予約