小学生OKのファミリーラフティング吉野川の詳しい内容はこちら
20年続く「田舎blog」最新の投稿
家族で水遊び!なら。 海もいいけど、川もいいですよ。清流吉野川はなんと清流魚アメゴ(ヤマメ)が住むほど綺麗な川です。安全…
<!DOCTYPE HTML PUBLIC ”-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional…
仕事始めです。 本年もよろしくお願いいたします。 本日から事務所は一応動いているのですが、掃除と片付けをしたらまたしばら…
メールでのお問い合せやご予約フォームをご利用いただいた場合の連絡用になります。 お問い合せ内容をコメント形式でご連絡くだ…
ここずっと、事務所に閉じこもって事務仕事だったのですが、本日の周りの山は雪になりました。 国道沿いは、雪はなくて遠くの山…
本日は日曜日です。 出勤してますが、遊びです。朝、メールをチェックして何も無いので、カヤックしにいきました。こんな日に限…
ラフティング用具[/caption] 本日は、ラフティング用具の棚の制作です。 使いやすいようにいろいろ仕掛けをしてます…
本日は、トレ? 遊び? でカヤックです。 スタッフ全員で、遊んでます。もとい、トレーニングしています。 川に出る回数を増…
豪雨の後は、川に危険がいっぱいです。まずは、水の多い川にスタッフが慣れる為に練習します。! 流木発見です。このような丸太…
本日は社員旅行でラフティングに来てくれました。 あいにくの雨模様でしたが、ラフティングが始まれば 一緒です!雨でなくても…
10月最終日は大歩危コースラフティングです。 これからの時期のラフティングは、水の綺麗な川に 浮かびながら景色をゆっくり…
本日は小歩危でラフティングです。 だいぶ周りの景色も秋模様になってきました! あいにくの雨模様でしたが、しっかり楽しんで…
今日のラフティングは男性ばっかりだったので こんな遊び(写真中央)をしてみました。 ひっくり返したボートの上での勝ち抜き…
本日も大歩危ラフティングです。 飛び入り参加の方もおられ3名様でツアーです。 写真のように流れの激しいところでは、しっか…
平日なので貸切ラフティングです! 夏ほどずっと水の中に入ってはいませんが、 上下ウェットにパドリングジャケットも着れば泳…
今日は快晴に恵まれて、気分のいいツアーになりました。 水位は低めですが、それでもラフティングは楽しめます。 お楽しみの飛…
秋晴れの中、大歩危ラフティングです。 激しいところではスリルを楽しんで、流れのないところでは ボートの上でゆったり、、、…
1日たっぷりラフティングです。 連休最終日、今日もとてもいい天気でラフティング日和になりました。 ちょうどこの時期は川も…
