本日の半日コースは午前午後ともファミリーラフティングです。 ウェットスーツ、ウェットジャケット、パドジャケとフル装備でラ…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
本日も元気にラフティング四国ですよ。 大歩危半日コースは遅刻されてしまいましたが、、、貸し切りだったためそのまま延長で開…
なぜか体育の日はカヌーが沢山です。 カヌー体験もとい、ステップアップでファミリコースをツアーしました。水量も台風のおかげ…
台風通過後の練習風景です。コースは小歩危、「大滝の瀬」です。 スタッフみんなで漕ぎまくってスピードをつけます、大滝の瀬の…
大歩危橋から大歩危駅を望む。下は吉野川です。 どうでしょう? 夜半から風は強かったですが山の中なので、春一番ぐらいの威力…
ほぼ真横に来ていますね。川の水位はほとんど増えてません。上流のダムも水位が戻ってきていますが、放水する程では無いようです…
刻々と台風の位置が変わっていきます。進路がどんどん変更になってもしかすると四国上陸になるかもしれませんね。最初は関東沖、…
画像参照:Joint Typhoon Warning Center Products https://metocph.n…
画像参照:Joint Typhoon Warning Center Products https://metocph.n…
今日は、残念ながら水が減ってしまった。小歩危コースです。11時集合の変則体制で遊びに行ってきました。ムービーは小歩危の「…
本日はキャンセルもありお昼からの飛び入り参加の 家族3名様貸し切りです。 天気もよくて川も空いててかなりラッキーですね!…
ラフティング半日は今日も元気に遊んでます。 雨をいやがる人が多いですが、雨でも関係ありません、だって全身波でずぶ濡れにな…
ラフティング半日|大歩危コースは今日も楽しいです。お客様は2名でしたが楽しんでいただけたようでした。ムービーは途中の流れ…
本日のラフティング午前です。 いやー。川に出るとまだまだ夏な感じですね。瀬も面白いですが、泳いで遊ぶのもまた楽しいですね…
午後の半日ラフティングは、ハプニングですよ。 自分だけならないって思っていると、なってしまった時にパニックになってしまう…
本日も大歩危ラフティング楽しく終了です。 激しいところでのスリルと緊張感があるからこそ ラフティングは楽しいですね! 流…
本日はちょっと贅沢に2名様貸し切りツアーです! ラフトボート以外にクッキーも一緒に持っていきました。 これも平日ならでは…
連休終了後の川は空いてますよ。ゴールでバランスゲームで盛り上がりました。さてこれはどちらの勝ちなのでしょうか? まだまだ…
久々のカヌー体験は家族で参加いただきました。 目的の滝まで漕いで上ったあっとは、休憩&スイミングタイムです。 家族だとど…
連休最終日はラフティング? いつもの半日コースも水がひにひに綺麗になってもう、空に浮かんでいる感じです。激流ポイントもま…
