今日は、春のいい天気。 小歩危コースも気分上々です。
20年続く「田舎blog」最新の投稿
今日は、アノ日です。 Google先生はこんなことしてました。 ガチャンピンの解説がわかりやすい。 マップのアイコンもガ…
朝の通勤途中のさくらです。 ラフティング半日コースのゴール地点でもありますが、河原から眺めるサクラは開放感たっぷりですね…
いよいよ。FRESSSPOTが使用できるようになりました。 詳しくはhttps://www.freespot.com/ …
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 3月22日〜26日にかけて断続的に接続しにくい状態になっておりま…
WBC連覇!おめでとうございます。 侍ジャパンWBC連覇、延長の死闘制す…韓国に5−3 記事YOMIURI ONLINE…
当日迄上位固定です。 今年も行われます。 大歩危リバーフェスティバル。 連休直前ですが 体験ラフティングや鮎の放流イベン…
ゲームです。があまり使うことのないGoogleストリートビューを使用してます。 知らない町や過去に行ったことの有る場所を…
上限1000円 アクアラインなど先行開始 利用者大幅増 政府が経済対策に実施する高速道路料金引き下げの一環で、東京湾アク…
本日は、川の下見に行ってきました。 日本ラフティング協会の四国支部の皆さんと増水して流れ出した流木の撤去と危険障害物の発…
いよいよ決まってきましたね。 高速値下げ、完全実施は来月29日=金子国交相 28日から「休日の普通車はどこまで走っても上…
はるだー! ツクシが山ほど生えてます。 一雨毎に春を実感する季節ですね。川も一雨毎に綺麗になっていきまする。
ラフティングのトレーニングです。 いやー。今年は暖かいですね。 例年よりも早く雨が降って芽吹く春って感じです。 もちろん…
じらふー。です。 四国には観光地がいっぱい。がっかり観光地もありますが じらふーに逢うのはいかがですか? そうピースで有…
密かにマイブームでした。 ロケみつ 四国一周ブログ旅 (旧・関西縦断ブログ旅) お笑芸人さんが、コスプレして旅しておりま…
納税が終わったご褒美?にお出かけしました。 いやー。ここ一ヶ月の決算書を作るのは大変でした。税理士さんとも 何回もチェッ…
納税です。本日は県税と町税の納税に来ました。 法人成りして、もう3期ですがあっと言う間ですね。まぁラフティングの会社の納…
毎年、園児が楽しみにしている餅つきです。 できたてお餅を食べるだけでは無く、近所に配りにまわります。なので、近所はみんな…
ただいま遭難中です。(笑) 無謀にも山を登ろうとしたのですが、、、、 途中で、車がスピンしました(笑)。ここは地元でも有…
寒い中、ラフティングの初漕ぎ。お疲れ様でした。 景色は雪景色で、気温10度、水温7度。他社のお手伝いでしたが、かなりおも…
