島を占領? 機敏に動いて島を占領してみましたが、、、、 ボートにはおいてきぼりでした。:shock: こんな遊びも時間に…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
昨日に引き続きカヤックです。 初級コースは本当に水がありません、、、、 しかしながらダムからの放水が無いので水が キレイ…
雑記です。 小歩危ライブカメラができました。場所は小歩危展望台の所ですが、 大滝の瀬の1段目になぜかカメラが向いておりま…
ラフティングとはちょっと違いますが、、、岩からの飛び込みです。 かなり高目ですが、「ぜひ!」と言われたので 普段しない高…
午後は、ラフティング大歩危です。 なかよし3人組で、島(岩)を占領でございます。
午前中はひさびさに初級コースのツアーですが、、、、:neutral: 困ったことに水がございません。 沈するとゴリゴリし…
激流ふたたび? 台風の雨で少し小歩危に水が戻りましたが、、、、 また減りつつあります。ちょっと残念ですね。:mrgree…
今日は平日!!川ががらがらです。 と言うわけで、いつもの3倍遊びました。 写真は、ラフトボートを使ったすべり台です。 時…
今日もラフティングが楽しいですよ。 雨が降ったおかげで少しだけ水が回復!! 午後の大歩危コースはかなり水量があって迫力満…
雨で回復です。 台風一過で天気もよく、水位もまずまずの 連休になりました。
8-O 台風の影響は、、、まったくないですね。 川に少し水が戻ってきましたが、 それでも少なめです。 明日からすべて通常…
台風が接近しておりますが、雨、風、共にほとんどありません。:neutral: 警報解除になりました。気象庁|警報嶺北 川…
転載元:気象庁、台風情報 転載元:(C)2000 WEATHER SERVICE 台風第13号 (シンラコ…
やっと雨が降って、本当に少しだけ川に水が戻ってきました。でも少ない。 🙁 しかし、午前コースは面白かったですね。水しぶき…
早明浦ダムとは、きっても切れないラフティングですが、 昔の写真や記事を見ると、ラフティングと言う川下りの遊びは 自然とそ…
転載元:気象庁、台風情報 国内では3日後迄しか予報がでません。 転載元:Joint Typhoon Warning Ce…
水が少なくてもラフティングは面白い!!:mrgreen: ただ下るだけではありません。 こちらはバランスゲーム中です。上…
激しいだけがラフティングではありません。:mrgreen: こんないやされる事も魅力の一つですね。 水温も20度を超えて…
本日もラフティング小歩危です。 水量少なめ、お客様も少なめ。 でも小歩危はいつでも楽しめますよ。 今日の夕方からの雨に期…
転載元:Joint Typhoon Warning Center 台風第13号 (シンラコウ)ですが、予想通り、成長して…
