20年続く「田舎blog」最新の投稿

渇水小歩危カヤックトレ

新しいサップが1枚到着したのですが、 カヤック仲間のガイドたちが吉野川に帰ってきたので小歩危カヤックに行って来ました。 写真は本日の曲り戸。 IONX0007.JPG 写真を見てお分かりの通り、今日の小歩危は岩だらけでした。。 沈(ひっくり返ること)したら岩スレスレでした。 渇水のときは特に沈しないように日頃から練習しないとしないといけませんね〜 もじゃ

簡単そうで難しいリバーサップ体験!ステップアップ

P4170002  今、人気急上昇の リバーサップ   お客様のリクエストに答えるべく、ダウンリバーのコース設定とトレーニングしております。  … カヤックでは簡単な瀬がなんとも激流になってしまます。 P4170009  こういった流れの非常に緩いところは快適なんですけど。 … でも難しいからこそ面白いのもアクティビティに必要な事なので、それも含めて  楽しみたい!… いきなりサップで川下りは危険なので、体験コース後にご相談いただくか  おまかせ1Dayコースでサップメインで!

毎日トレーニング

本日もトレーニングです! 風が冷たくてもスイム、フリップリカバリーの練習をやりました。無理しない程度に やらないと練習に…

今日はカヤックトレーニング。

この水量で小歩危コースに行ったら面白いのは分かっていますが、 そこまで自由はきかないので大歩危コースに行って来ました。 … って感じますがダムの放水が始まったら それが日常になるんですがね。。 … いつもの調子でプレイしようとしていますが、 ボートが大きすぎてスポットで遊べておりません笑 P4137690.JPG お供くださったりゅうちゃんもサーフィンを満喫中。 … 日々の練習が趣味につながるって幸せですね。 … 漕いで練習しないといけませんね。

今日はみんなでトレーニング。

ですが、そんな日でもガイドたちはトレーニングします。 今日のメンバーは昨年の秋以来久しぶりに顔を出してくれた地元ガイドたち。 … 静水では基本のパドリングのおさらい、 P4137765.JPG 水の少ない時期のコースはどこが1番通りやすいか考えてみたり、 P4137776.JPG フリップリカバリーに、ロープスローなどなど。 P4137781.JPG 今年も早い時期から時間を作ってトレーニングに来てくれる当社のガイドたち。 真摯に川に向き合ってくれる方々がまた増えてて来て、嬉しい限りです。

本日は引きこもり

本日は引き籠もりなスタッフ一同です。 htmlのコードの書き換えと新規ページの作成中。 パソコンと会話をし続ける1日。 今日運動したとしたら郵便局に行ったのとウェットを干しに動いただけかな? … パソコンの画面見すぎて、目がチカチカする〜。

試験練習ラフティング

今日も頑張るトレーニング生。

太陽の光が入ってくると春ウララですが、日陰になってしまうとそこは冬です。 ここ標高700メートル地点は寒暖の差が大きいですね。 さて本日も肌寒の中にトレーニングを頑張る練習生(トレーニー)。 繰り返しの基礎トレがリバーガイド試験時に役に立ちます。 本日もパドリングの練習、 P4097737.JPG ダウンリバー、 P4097738.JPG フリップリカバリー、 P4067732.JPG 学科やロープワークの練習などなど。

ファミリーコース開催中。

本日は気温が7度という肌寒の日です。 25度あったの日が夢のように感じます。 そんな肌寒の春休みに元気な家族がラフティングをしに来てくださいました。 … 息子さんとカヌーに乗ってみたり、 P4077613.JPG 家族みんなで泳いでみたり IONX0034.jpg 1人で泳ぎ続けてみたり、 P4077635.JPG 乗って漕ぐラフティング以外にも川遊びを楽しんでおられました。 P4070070.JPG またラフティングがしたいってご両親におねだりをしていたかわいいお子様でした。

カヤック体験実施中

気温計は22度になってました。… さて本日は春休みの旅行に仲良し親子がカヤック体験に遊びにいらしてくれました。 初体験ということでしたが、スイスイいい調子で、カヤックを乗りこなしていました。 P4010002.JPG 途中で立ち寄った沢ではプチキャニオニングをしてみたり、 P4010015.JPG 本流そばではメダカを捕獲しようとしていたり、 P4010026.JPG カヤック以外にも泳いだりと吉野川を満喫されておりました。 P4010035.JPG また四国に遊びにいらしてくださいね♫ P4010034.JPG それでは四国観光楽しんできてくださいませ〜

ツアーは楽しいなぁ〜

暖かいお天気に恵まれ、穏やかで美しい吉野川でツアーをするのは気持ちがいいです。 さて、本日も元気いっぱいのお客様が遊びに来てくださりました。 … P3317655.JPG のんびりなボートも有れば、やんちゃなボートもある。 P3310074.JPG 水鉄砲を持って以来ヤンチャ度が増大したお兄さま笑 P3310091.JPG 美し空、美しい水。 吉野川はいいところだわ〜 P3317628.JPG 今年もみなさまどうぞよろしくお願い申し上げます!

春うらら

みなさま、こんにちは。 ポカポカ陽気でウトウトしたくなる吉野川です。 桜も少しづつ咲き始めました。 本日の弊社はひっそり…

▲ TOP