いよいよ春の季節となりました。 リバーランのラフティング料金の改定を行いましたのでご確認の上 ご参加いただきますようお願…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
春です。 暑いです。:neutral: まぁ真冬に水に入っても大丈夫な装備で漕いでますから。 気温5度、水温5度に比べれ…
今日は、暖いですね。 パドルのポギーがいりません。手のひらが汗だくです。 もう春ですね。 花粉症の辛い方は素直に喜べない…
がおー!ってこんな動物園あるんすか!:shock:
さむー!寒過ぎる!! でも楽し過ぎるー。 えっ?オカシイって?:mrgreen:
ありえん? いや〜。スゴクいい風習です。 今、住んでいる地区だけでは無く、100年ぐらい前は普通にあった習慣らいしいです…
今日もカヤックです。と言っても今年は暖かいです。 毎日、雪が降っている状態ですが、体感は寒くありません。 といっていまし…
今日は安全講習会へ参加です。 へ?運転免許のって? 違います。 保育園児の安全教室へ付添でぞろぞろついて言ってますが、付…
同じ映像ですが、、、 何かが違います。 答えは水の量が多い。うひょー。たのしー。 久々に長く漕ぎました。:oops: &…
イタリマス。 楽しいです。ハイ。
研修で〜す。 「意味を持たせるのは本人である」 やっぱり、、、意味もたせられないよー。 と言いながら研修に出てる自分がい…
温泉じゃー。 今日は仕事が中途半端に終わってしまったので、少しだけ早く 終わりにして、温泉へ。 ガーン。こんなに雪なんて…
今日は、近所でモチ着きです。 なぜ、この時期に?旧正月だから? 理由はよくわかりませんが 昔ながらのキネとウスでもちつき…
トラブル続きですが、毎週日曜日は「日曜どうでしょう?」 でカヤック漕ぎまくりです。 漕いでいる時は、暑いのですが、、、、…
本日もカヤックDayです。 寒さも一段落で、動いているとサムクナーイ:mrgreen: とちょっと感覚がおかしくなったり…
HDDが御陀仏です。 うんともすんともいわなくなりました。 新しいHDDに換装中です。:shock:
1週間ブリにImac G5復活しました。:mrgreen: ハードディスクも再度フォーマットしたら調子よく動いています。…
今、倉庫をリフォームしています。 ??リフォームって言えば、聞こえはいいですが、倉庫に区切りをつけて 部屋っぽくしており…
長らく事務所用として仕事に活躍していたiMac G5様がご臨終に、、、:shock: と思ったら、雪の停電で電源が落ちて…
朝、起きると雪ですが、、、、、 カヤックDayです。水の上は動き出したら暖かいですが、、、着替えが寒い。:lol: いよ…
