今日は、というか今日も小歩危でカヤックです。:mrgreen: 毎日遊んでいるように見えますか? 今日は、曲り戸の瀬の危…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
カヤック小歩危です。 GW最終日はお仕事がなかったので、ツネさんと遊びで小歩危カヤックです。 遊びといってもお客さんがい…
みよ!この大ジョッキと 日焼けした手、まるで手袋しているみたいに変色、、、、じゃない。日焼けしてます。毎日、毎日、川でで…
やっぱカヤックの時期は五月ですよ!! GW働いてないようですが、、、、、、、何度も書きますが、川に浮くのが仕事です。 お…
本日はカヤックです。 新緑の中、水に浮くと気持ちイーですね。 写真は 3回目の方ですがナント! ロールがあがるようになり…
本日は、ラフティング大歩危コースです。 天気がよくて気持ちイースね。 写真は岩原の瀬(ウォッシュボート)です。 Plea…
暑い!冷たい!ラフティングの水しぶきに歓声 (読売新聞) https://news.www.infoseek.co.jp…
本日は、天気もよく。カヤックDayでした。 初心者の方も静水で練習して、その後、瀬に! 惜しくも「沈」「脱艇」でしたが、…
今年のGWは天気に恵まれそうです。 飛び込みも気持ちイー!かな? PleaseClick!!
やばいっス。 仕事が終わらないっス ス 1人、残業中:evil:
今日はガイドの安全についての活動「セーファ」のミィーティング、多くのガイドが会社や組織のカテゴリーを超えて参加していまし…
:mrgreen:今日は、写真撮るのもわすれて、急ぎトレーニングでラフティング大歩危を 1本下り、その後、倉庫のボートを…
どーもどーも。ご無沙汰してます。(日付直して、後書きしてます。) ほんと、ブログを忘れる程、忙しいかったんですよほんと。…
PleaseClick!!普段の生活では、高速道路に乗る事がまずない、、、、田舎暮らし生活です。 今日は、大豊インターか…
イワツツジの写真です。 これはラフティング大歩危コースの途中で撮影した物ですが、川からみるイワツツジはとっても綺麗です…
本日は、リバーガイド認定試験を行いました。 他社の検定官の方々と、雨の降る中、黙々と試験を行いました。 筆記試験 、 ロ…
今日はカヌー体験でした。 参加の方は、実は経験者だったので 体験とソフトコースの中間てきな事をやって終わりました。 少し…
ラフティング大歩危です。今日は暖く、風も春の風でした。 非常に暖く、のんびりした感じで、景色もよくて言う事ナッシングー:…
お疲れ様です。!! 本日は、エビスの限定の隠していたのが最後になりました。となりは、ミドリーなヤツです。 ビールは濃いほ…
今日のトレーニングはスイミングです。 ウットスーツを着てしばらく漕いだら、泳いで川を渡ります。 寒い? 暑い? 動きっぱ…
