20年続く「田舎blog」最新の投稿

最高の天気に!ゆかいなリピーターの皆さん!!

これだけ言うことなし P1016312  ボートの上で立つもの楽勝!? … G0131580  三段の瀬はどまんなかウェーブを突破 P8215701  そしてゴールでの落とし愛!!… あっというまの1時間30分楽しんでいただけました?   スタッフも笑顔で楽しく案内できました。  … 今度は落とし愛はもっと激しく行きましょう。

今日も晴れたぞ!! 吉野川ラフティング!!

いい天気のなか、やや増水気味で大波がたくさんできてます!! P8181485 もちろん流れて水遊びができる場所もまだまだありますよ!! … P8181506 立てったままでパドリングしてみました!!… P8180153 シンクロナイズド遊びなどなど、楽しく遊んできました!! ホワイト・ウォーターもあり、遊べる場所もある!!

明日はツアー開催します。

みなさま、こんばんわ。 台風10号の被害がほとんどなくてホッとしているガルバンゾです。 ツアーは15・16日と開催出来ていないですが、 物的被害も人的被害もなかったことは大難が小難です。 さて、明日はツアー開催します!! 201908162127.jpg みなさま、お気を付けていらしてくださいませ〜。

おはようございます!!今日もがんばろう!!

今日も遠くから吉野川に遊びに来てくれてありがとう!! IONX0013 よさこい、阿波おどりの季節なリましたね。 P8135587 セミが鳴いていて、ほんの時々夕立が来ます。… P8135883 吉野川も相変わらず、緑でキレイです。… 夏バテせずにがんばっていきましょう!!

今日も楽しいぞ!!吉野川ラフティング

というわけで、スタートです!! P8115673 大波があるので漕いで鯉でどんどん進んでいかないと波に蹴られます。 P8115690 大波区間が終わると、なだらかになります。… ボートの上で、水の中で、吉野川と!! … みんなまたあしびに来てください。!!

ラフティングは楽しいよ!!

今日も良い天気になってとても良かったです。 水温から、空まで言うことなしですよ。… P8104939 あとはもちろん吉野川に浮かびます。… 無事に戻ってきました。… みんなまた遊びに来てください!!

本日ありがたく満員御礼です。

IONX0002.JPG 水鉄砲も子どもたちには大ウケ。 P1016612.JPG 1dayツアーのお客様もラフティング9kmを一気に下った後は はじめてのサップに挑戦されておりました。 お約束の転覆写真もやってくださいました。 P8094687.JPG 今日のブログは短いですが、みなさま吉野川は絶好のコンディションです! 一緒に水遊びしましょ〜 ガイド;かじ、やー、もじゃ

今日はいい天気でしたね!!

今日の午前は本当にいい天気でしたね。 ラフティング中も本当に写真映えする午前でした。 P8086440 多少増水しましたが、特にラフティングトリップには問題ありませんね。 … というわけで、 P8086473 実にごきげんな午前中でした。… P8086487 実に楽しい午前トリップでした。

今日は大波ツアーだよ!

今日の吉野川は昨日の夕方からのダム放水があったため 増量中につき大波ツアーです。 … P8076353.JPG 瀬が終わってしまえばトロ場なので、水鉄砲やP8076414.JPG ボートから飛び込んで遊んできました。 … P8076392.JPG 支流では流れがゆるく浅いので、お子様たちは安心して泳いでみたり水掛けしあっていました。… 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社ツアーにお越しくださりありがとうございました。 まだご旅行が続くようですのでせっかくの四国旅行、満喫してきてくださいませ。

無事にツアーが出来ました。

台風の影響が心配でしたが、なんのことはなく 嬉しいことに無事にツアーが開催出来ました。 … P8064552.JPG 午後のサポート艇がインフレータブルカヤックだったので、 みなさまにカヤック体験していただきました。 … 平日はインフレータブルカヤックが登場することがありますので、 乗ってみたい方はぜひ平日ツアーにいらしてくださいませ。… 一度吉野川でラフティングを体験してしまったら病みつきになること間違いなし。 … みなさまも一緒に遊びましょう♪ 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社ツアーにお越しくださいましてありがとうございました。

▲ TOP 📅 今すぐ予約