10月25日付でRAJ(一般社団法人ラフティング協会) より ガイド歴10年のガイドたちに表彰状とリバーナイフが贈呈されました。
なり、ハリー、しずちゃん、おめでとう!!… 本業が多忙になりすぎて常駐ガイドではなくなってしまいましたが、 事あるごとにヘルプに来てくれてありがとう!… ボスは「新人のときはいろいろありましたね。… なり、ハリー、しずちゃんたちが新人だった夏はとてもおもしろかったよ。」
20年続く「田舎blog」最新の投稿
釣りたいな〜 さて、久しぶりにラフティングツアーをしたガルバンゾです。 といっても好きあらばカヤックやサップをしているので川の上にはほぼ毎日います笑。 …
お天気も良くて太陽が出てたので暑いくらいでした。 …
またの機会に水量の多い中級コースも楽しんでいだければ幸いです。 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社のツアーにご参加いただきまして 誠にありがとうございました!
日時 2018年10月20日(土)10時 ガルバンゾベース集合 料金 5000円(税、保険込。… ・自艇は2000円(税・保険・運搬) 種目 オススメ! ・サップ(レンタル5名・自艇5名) ・ダッキー(レンタル2名・自艇2艇) ・カヤック(レンタル4名・自艇5艇) 種目を選んでご参加ください。 … 10時集合 ミーティング、ボート準備 ・レンタルウェアに着替 11時スタート到着 →静水にて漕ぎ方、落ち方、レスキューの練習 12時頃よりダウンリバー開始 14時 ゴール → 移動で着替。… サップはじめての方は、瀬の中は座って下ることをオススメします。
今日は新規ツアーのために下見に行って来ました。 …
吉野川の初級・ファミリーコースをいきなりサップで下るのは正直、初心者の方には難しすぎます。 … ということで程よく流れていて波に蹴飛ばされずに、水の美しい、景色の美しい区間を求めて 吉野川上流部を10キロほど探検してきました。 … 景色の美しく程よく波のある区間でしたので、初心者の方はきっと喜んでくれるはず。 もう少し調査を重ねて、ツアーになるように練度を上げて行きます!
ほんとうに綺麗な汗見川! ここから少し下流で吉野川と合流します。
看板娘のガルちゃんもいっしょに遊びにきました。 水面が近くて、激流でなくても川を体感して楽しめます!!。 はやく、日本中でベリヤックで川を楽しむ、自然と親しむ人が増えるといいな〜 カジ
ベリヤックは水に浮かべて使います。水深があまりなくても浮いていれば大丈夫。 ベリヤックを水に浮かべたら、あ…
そして足もちゃんと板の上なので水中を心配しなくてOK
いままで、カヤックでサップで川を下ってみたい! って要望があっても技術がある程度などできない のでラフティングならどーうぞ! って感じでしたが、このベリヤックなら特別な練習なしで川下りへ すぐに出発できます!! … って思ったら、サップで立ってバランスを楽しみながら下ってもいい カヤックでもっと激しいところを下ってもいい! … 今後、ベリヤックツアーと平行して ・インストラクターの要請(レスキュー内容含む) ・他の河川でのベリヤックツアー業者の募集 ・用品の販売 と少しづつでも川下りの楽しさをもっと多くの人へ!
ガルバンゾは 1999年10月10日四国の吉野川ほとりで始まりました。 … 台風にも水害にも負けず、ほそぼそとながらお客様に支えられて やってこれました。… 今年は天候不順もあってお仕事がございませんので、遊びに行って きました。 ひとつ前のエントリーでもありますが、ガイドのカジさんの チームメイトのようしんさんが遊びに来てくれたので一緒にサーフィンへ
いきなり、はじめての板でのりまくるよーしんさん。… よーしんさんは、佐賀の唐津市で「太陽あうとどあー!」
昨年、日本の吉野川で行われたレースラフティング世界選手権のチームが連覇を目指して まずは代表権を獲得にいきました。
昨年は4種目全部 1位の総合成績1位でしたが、まずは日本代表にならないといけません。 … 今回は、カテゴリー別がなく参加チームをすべて混載でリザルトが発表 スプリント種目 1位(マスターズカテゴリーでは1位) H2H種目 2位(マスターズカテゴリーでは1位) スラローム 2位(マスターズカテゴリーでは1位) ダウンリバー 2位(マスターズカテゴリーでは1位) H2Hとスラローム、ダウンリバーは1位は実業団プロチームの「テイケイ」でした。 さすがの親父たちもプロにはなかなか勝たせてもらえません。
準優勝ながらなんとか世界大会の出場権を獲得しました。
蒸し暑いけど、風が強く吹く吉野川です。 … 青空が見え隠れしております。 … 気象庁発表の15時現在の予報は四国には影響をあまり及ぼさないように見受けられます。
しかこのまま何事もなく明日はツアーが出来るといいな。 あとはダム放水が大量にないことを願って。
みなさま、こんにちわ。 今日は快晴。ツアーはお休み。 いいお天気だったのでウェット片付けに洗濯、いろんな作業がはかどりま…
いってきま〜す♪
↓水も綺麗でプカプカしているだけで、いい気持ち。 …
↓最後は余裕でポーズ\(^o^)/
そして午後からは少し雨がぱらついてきましたが、 元気なリピーターさまと小歩危へ。 ↓瀬が近づいて来ました。 …
↓ゆたりと景色でも眺めましょうか。 小歩危は岩が織りなす美しさがあります。
さて本日は家族旅行のお客様が関東から遊びに来てくださりました。 親子仲良く一緒になって遊んでいたのが印象的でした。 …
波の中は漕いで、波を乗り越える爽快感を家族みんなで楽しんできました。
本日は他の会社のツアーとも被らなかったので、完全貸し切りツアーでした。 … 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社のツアーにご参加くださりましてありがとうございました!
とお願いしたいですが、自然の摂理ですから仕方ありませんね。 …
↓いつでも激流の中でカメラに笑顔を忘れないw
↓泳ぐのが大好きなようで、ツアー中はほとんど水の中にいました。 吉野川の変化にとんだ美しい魅力を体いっぱいに楽しんでおられました。
今日はたくさん落ちて、たくさん泳いで、たくさん笑ったツアーでした。 … 今度はひっくり返って一緒に泳ぎましょ♫ 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社のツアーにご参加くださりありがとうございました。
気温も上がり、水に浸かっててちょうどいいくらいに暑かったです。 …
今日は水が引いて新たに出来た砂浜で遊んできました。 … 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社のツアーにご参加いただきましてありがとうございました。 また水遊びが恋しくなりましたら、遊びにいらしてくださいませ。 スタッフ一同お待ちしております(*^^*) ガイド;かじ サポート;もじゃ
昨日も今日もお客様は元気いっぱいで、楽しくツアーしております。 …
↓ソフトなツアーが良い方は川の流れを使った遊びで、穏やかに遊びます。
↓穏やかに川遊びを楽しむならサポートでたまに出動するダッキーに乗るのもオススメです。
という感じでお客様の好みに合わせてツアーをするのがガルバンゾスタイル。 … みなさまも川下りの楽しさを体感してもらえたならば幸いです。
水量は多すぎず少なすぎず、でもハプニングを期待できるくらいです。 本日は午前午後ともに中級・半日と初級・ファミリーコースにお客様が来てくださいました。 …
飛び込みは初級も中級もやりたい方だけ参加します。 … 他の河川に比べると激しめです♫
↓中級・半日コースはこの水量だと大迫力です!… 本日は数あるアクティビティ会社の中より弊社のツアーにご参加くださりありがとうございました。
とお問い合わせを本日5件もいただきましたので現状レポートです。 水量は運行規定内に収まっておりますので、明日は通常通りツアーが開催されます。 …
そして本日の午後は女性グループの方がSUP体験に来てくださいました。 SUPの上に立って漕ぐのは疲れますねって言ってらっしゃいましたが、 その通りです笑 SUPはアクティビティですので動きます! 疲れた後は滝を見て癒やしの時間を楽しんでおられました。
みなさま、こんにちわ。 ツアーが入ってないこのときぞばかりに、大規模リフォーム中のガルバンゾです。 今日もやってます、大…
さて本日もツアーがないので、引き続きリフォームが続いております。 今日はとうとう台所の流し台が外されました。 … フローリングになったお陰で、うちのカモさんへも侵入許可が出ました。 でも段差が人間サイズですので、カモさん自身では登れない。。 もじゃは新しい流し台選びをしばらくの間の楽しみとします。
