みなさま、こんにちわ。 毎日がなぜか駆け足で過ぎ去ってしまう今日この頃です。 さて、とうとうアヒルたちが我が社にやって来…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
本日も太陽サンサン吉野川、外にいると汗がダラダラ出ます。 さて、とうとう我が社にアヒルさんたちがやって来ました。 … 昨日生まれたばかりのルーキーたちです。 今年はファミリーコースのゴール地点、半日コースのスタート地点で このアヒルさんたちに会えます♡ ピヨピヨ鳴いてて、毛もフワフワで可愛い盛りです。 … ご紹介まで〜
ではこの夏はアヒルたちとみなさまのご来店をお待ちしております。
ツアーのない弊社従業員は今日も引き篭もりしてますw。 今日は地味なウェットスーツのリペアをやっつたり、 迷い込んできた子ネズミに卒倒して絶叫してみたり、 静水のスラ練したり、 家庭菜園にししとうを4株植えてみたり、 明後日来るアヒルのお家の準備したりしてました。 … そしてあっという間に1日が過ぎていきます。 さて、家庭菜園はこれでピーマン4株、ししとう4株。 …
明日はアヒルさんたちのためにお家を完成させたりご飯を用意したりもしなくては。
今日は雨模様の吉野川です。 … さぁ、本日もひっそり大会後の片付けをしながら 事務作業にリペア、スラローム艇での静水練習でした。 ツアーはないですが、他の仕事を抱えながらの営業なので 今はこれくらいで丁度いいです。 … 夕方の吉野川はいつも貸し切りでいつも美しい。
さて、今日も1日お疲れ様でした。
31度の暑さはアイスが美味しく感じられる気温ですね。 さて本日はMastersのトレーニングにお邪魔させて頂きました。 … その上、匠な人々と漕がせていただけるのは光栄です。 ボートの進ませ方や先のことを考えての動作など 勉強できることがイッパイでした。 … ということでベース下で見つけた蝶々の戯れをアップしておきます。
路肩の温度計は31度を差しておりました。。 … 弊社ボスを含め、おじさまたちは健闘しておりました。 元日本代表オリンピック選手2名、元フリースタイルカヤック日本代表選手、 ラフティングレース世界一になった元テイケイ実業団の選手と華々しいキャリアの方々が 今日もああだこうだと議論しながらレースをしており生き生きと楽しそうでした。 今日は小歩危の曲がり戸でスラロームでしたが、ドラマがいろいろあり面白かったです。 …
本番が楽しみな世界大会ですね。
今日の吉野川は修学旅行で一瞬賑わっておりました。 … 独り占めしに静水ですが漕ぎに行って来ちゃいました。 … 朝はリペアの続きと事務作業と明日の大会の用意(パパラッチのため)。 … 今年はデッキを広げたり、飛び込み台を作ったりする予定です〜
さぁ、明日はうちの社長様が出場しますORF(大歩危リバーフェスティバル)です。 今回は名だたるレジェンド選手と共に漕ぐので結果が楽しみです。
晴れたと思ったら雨が降って、雨が止んだと思ったら晴れて、また降ってと、、、。 洗濯物が修学旅行のお手伝いに行っている間に濡れてしまいました。。 さて、本日は修学旅行の手伝いでした。 元気いっぱいな大阪の中学生の修学旅行でした。 … そしてうちの社長様は相も変わらず大会に向けて夕錬中。
くもり模様の吉野川は今日は静かです。 汗をかかずに済むので修理するにはもってこいの曇模様。 今日はインセプトを修理してます。 ちゃんと接着剤がくっつくといいな〜
あと1艇インセプトが修理待ち。。 … はぁ〜、道具っていつでもメンテが必要だわ。
大雨のお陰で少し水の増えた吉野川です。 でもすぐに水嵩が引いていってしまうのが残念です。。 … さて、本日はおまかせ1日コースのランチ開発中。 … ↓コチラ、チキンカツを挟んでみました。 … やっぱりチキンカツには千切りキャベツかな〜 お肉だめな人向けのバーガーも開発中。
どうでしょうか? ランチをお弁当から別メニーにしょうかとテストしてますが、釜玉うどんは春はベストメニーだと思うのですが、…
本日、新しい道具たちがやって来ました。 …
カゴも付いているので、ちょっとそこまでのお買い物に最適です。 あ、メインは車両の回送用ですよ。 そして、もう1つは カヤックスクールのインストラクター用カヤック ↓ジャクソンカヤックのツーファンさんです
GW明けで吉野川は落ち着いておりますが、 私たちはコツコツいろんな準備をして いつみなさまがいらしても良きツアーができるようにしております。 でも事務作業より川の上にいたーい のが本音です。
結果ブログ自体にスライドショーを載せることは諦め、 ユーチューブ動画にアップロードすることにしました。 実験がてら、htmlのタグで内容を埋め込んでみます。 お時間の有る方は是非、今年のGWの様子をお楽しみください。 <iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube-nocookie.com/embed/gTMAbMIiD7M? rel=0″ frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe> 今日はいいお天気だなぁ 汗が吹き出る。。
本日は晴れたり雨が止んだりと忙しい天気の吉野川です。 さて今日こそは写真整理をやるぞと決めて、任務遂行中。 … 低解像度で書き出してみたので、 みなさまのPCでもサクッと 見れているといいな。 それでは2分間お楽しみください といいたいところですが、。 … プラグインの問題なのかな〜(´;ω;`) せっかく作ったのに〜
久しぶりに恵みの雨が降る吉野川です。 晴れもいいですが雨が降らないと川の水位は増えないです。 そしてこれで農家の皆様は田植えができますね♫ 雨が降ると緑が濃くなる吉野川。 今日は霧が出ていてとても幻想的です。
今日はパソコン仕事ばかりでした。
私たちは掃除・洗濯・事務作業であっという間に1日が終わってしまいそうです。 写真の整理も追いつかず、また明日〜やります!… 今日を終える前に何点か美しい写真をご紹介しておきます。 ↓光の具合がいい感じの写真。…
↓青空とバク宙がステキな1枚
↓加工なしでこんなにも美しい吉野川♫ 
↓赤いボートが映える
↓赤と青のコントラストがキレイ
さぁ、いい写真がGWもいっぱい撮れました!
今日も元気にラフティングに行って参りました♡ ガシガシ漕いで、
↓ドキドキしながら水に入ってみて
↓ だいぶラフティングに慣れてきて
↓最後は満面の笑み♫
↓頑張って飛び込みにも挑戦したよ〜
↓楽しいかった〜、もう一回行く〜 by 娘たち
楽しんで頂けたようで何よりです。 本日はリバーランにお越しいただきましありがとうございました(*^^*) 「楽しーい!」 ってその一言と笑顔がとっても嬉しかったです。 また遊びにいらしてくださいね。 スタッフ一同お待ちしております\(^o^)/
今日は全国的に晴天なのに、風が強くなったりと 大気は不安定。…
水は少ないですが、それでも初めての人には十分な迫力!?
貸し切りならでは、ダッキーにも乗ってみた。 … で落ちても平気
水はどこまでもキレイ。
飛び込みもやって、川も下ってたっぷり遊んだ半日でした!!
GWになれば、川は18時までは快適に過ごせるよ!
晴天のサップ! … 他の会社で小歩危の1日コースに参加していたそうです。 結構、体力使ったのでのんびりサップになりました。 他社さんで体験された方も遠慮せずにどしどしご参加くださいね!!

快晴の中のラフティングはもう言うことありません!! …
ボートからのダイブも楽しい
水鉄砲も楽しい!! … 遊んだGWになりました? 今日は楽しくツアーさせていただいてありがとうございました。