帰還しました!

ガイドのマサキは北海道は初だったので とても緊張していました。。。 初日は移動日、二日目に下見を兼ねて尻別川に行きました。 P6127991.JPG 初めて見る違う土地の川はとても新鮮で 色んな所が違っていて 勉強になりました。 … 違うところのいろんなガイドさんと知り合いになり いろんな話が聞けて刺激になりました!! … これを今後に生かして日々練習していき 皆さんと楽しく下れるように頑張りまーす!!

Read more

デビューしました(*^^*)

天気も雨が止み、応援してくれているかのよう。 まずはボートに乗り込み、説明です。 お客様を前にして、うまくしゃべれるかな。 P6078162 楽しく、怪我なく無事にくだれますように。 P6078166 気をつけていってらっしゃい\(^o^)/ P6078171 事務所でどきどき ひとみ

Read more

今日も快晴☼

梅雨の合間に気持ちの良い日が続いています。 … このボート数はいつ見ても圧巻です。 … P6049468 美しい吉野川を友達と下れることは、 とてもいい思い出になるでしょうね。 … 日々、トレーニングを重ねております。 … 餌を食べては、寝て、ピッピ鳴いての繰り返し。

Read more

すっきり

昨日は雨が1日中降り続きましたが、 朝からどんどん雲がなくなり、午後はすっきり快晴です。 水量は10cmほど増え、風も吹いています。 本日も修学旅行のお手伝い。 … P6080002 あひる達は赤ちゃんではなく、子供の顔つきになってきました。 めきめき成長し、ジャンプ力がついたことで低い囲いは飛び越え、 自由に走り回っています。

Read more

梅雨入り

朝から雨が降っています。 まだ来ない、まだ来ないと思っていた梅雨にようやく入りました。 … 今日も午後からスタッフは修学旅行のお手伝いに行ってきました。 雨の中でも、元気な声が聞こえ、こちらも笑顔になります。 … 雨の雫の波紋の中を漕いで行くのでしょうね。

Read more

本日は修学旅行のお手伝いでした〜

本日も梅雨の気配などなくカラッと快晴の吉野川です。 今日は朝から他社様主催の修学旅行のお手伝いでした。 中学生はやっぱりヤンチャだなぁ〜 自分の昔を思い出しました笑 さて話は変わって本日のアヒルさんたち。 … IMG_0395.JPG そしてせっかくなので保護中の野うさぎの子供とも対面してみました。 … さぁ、明日は午前にサップ体験・午後からは修学旅行のお手伝いです。

Read more

今日は修学旅行の手伝いでした。

晴れたと思ったら雨が降って、雨が止んだと思ったら晴れて、また降ってと、、、。 洗濯物が修学旅行のお手伝いに行っている間に濡れてしまいました。。 さて、本日は修学旅行の手伝いでした。 元気いっぱいな大阪の中学生の修学旅行でした。 … そしてうちの社長様は相も変わらず大会に向けて夕錬中。

Read more