中学生たちの修学旅行のお手伝い

最近は、修学旅行で訪れる中学生たちのラフティング体験に、ガイドのお手伝いとして関わっています。
多くの生徒さんは集合時には緊張した面持ちでソワソワ。
大丈夫?と聞くと、
「初めて乗るんですけど大丈夫ですか?」「落ちたらどうしよう…」なんて不安そうな声も聞こえてきます。
修学旅行は安全に出来るところでの開催なので大丈夫です!
でも、いざ川に出てしまえば、そんな不安はどこへやら!
「うわー!めっちゃキレイ!」「水、冷たくて気持ちいい!」と、自然のなかで思いきりはしゃぐ姿にこちらも笑顔になってしまいました。
パドルで水掛けしたり、飛び込んだり、泳いだり、ゲームして、みんないい表情をしてます。
途中の穏やかな流れでは、ボートを降りてプカプカ浮かんでみたり、水かけ合戦が始まったり(笑)
普段の学校では見られないような、開放感に満ちた表情が本当に印象的でした。
そしてゴールに着く頃には、
「楽しかった!」「また来たい!」「将来こんな仕事がしたい!」
という嬉しい声も聞こえてきて、ガイドとしても本当にやりがいを感じるひとときでした。
学びと笑顔があふれる「体験型修学旅行」
自然とふれあいながら、仲間と協力してゴールを目指すラフティング。
こうした体験は、きっと一生心に残る“学び”になるはずです。
これからも、ガイドという立場でこうした貴重な時間のお手伝いができるよう、日々楽しみながら活動しています!