小雨ふってますがやる気まんまんです!!
波が高くて面白いけど、写真がとれません。 …
流れが早いのでいつもより早くゴールですが、途中、さんざんあそんでちょっとお疲れ気味。 フェースブックには三段のムービーもUpしてあります。 写真じゃわからないって方は、フェースブックを御覧ください。
20年続く「田舎blog」最新の投稿
ほんのすこしだけ水が回復してきた吉野川です。 まだまだ、雨がほしい所です。
飛び込んで遊んでも苦にはならないような水質ですが、せっかくなんでキレイになって ほしいです。 台風で災害はいりませんが …… 少しまとまった雨がほしい です。
台風は18日に九州・四国だったのがだいぶ遅くなりました。 JTWCだと20日の18時頃に四国周辺です。気象庁の予想もだい…
少しまとまった雨が欲しい。渇水の四国です。 ダムの2次止水制限が解除になるくらいの雨が欲しい所です。 今年は台風の上陸が…
少しまとまった雨が欲しい。渇水の四国です。 ダムの2次止水制限が解除になるくらいの雨が欲しい所です。 気象庁の予想だと、…
少しまとまった雨の欲しい四国です。 早明浦ダム利水貯水率 → 44.5 %(本日0時) 早明浦ダム利水貯水量 → …
水鉄砲で虹を作ってみました。 いい感じでつくれましたよ〜。
そして最近お気に入りの、たけし城あそび。 こども達も夢中です!! ご参加お待ちしてますね〜。
ななしの瀬でたって下ってます。
砂浜に上陸して何をするのかは ……参加してのお楽しみ!
そして、また瀬。 … ラフティングやってます〜。 シルバーウィークお待ちしております。
ダムの水が減って底の方の水を出しています。 なので 濁ってます。 右の小川の方がすごくキレイです。 天気がいいとウェットスーツが良く乾きます!! 掃除もはかどります。
練習の瀬も雨で水位回復! よっしー頑張ってます。 …
団体での記念撮影 この後、落とし愛が始まります。
激しく遊んだけど、楽しく仲良く終了!! 天気も水量もよくてよかったね。
水位も回復して水がキレイになりました。 …
石切りもやって。 … 今日の台風は、熱帯低気圧並なやつのようなので、恵みの雨になるかな? まだ、まだラフティング楽しめますよ。 お待ちしておりますー。
吉野川上流の穴内川へプライベートカヤック?です。 なかなか綺麗な水をタップリ堪能してきました。 お昼は……. デッ…
夏のあいだ業務が忙しいので、トイレそうじを簡単に拭き掃除と 掃き掃除、除菌剤だけやってたんんですが ……. 水洗トイレの水栓が破裂して、トイレの壁、天井、ぜんぶズブ濡れでした。 … 天井や壁も掃除して ちょうクリーンになりました。 月に1度は、屋根も掃除しましょうか ……. トイレの神様に怒られた日でした。
台風はどうやら九州方面です。 四国には恵みの雨になるかな? この写真は同じ瀬の同じ場所ですが、こちらは午後水が増えた時の写真
こちらは午前の水が増える前の写真です。
まつくんが頑張ってガイドしています。 人の大きさと波を比べるとだいぶ波が大きくなって ますねー。
久々にこんな遊びしてみました。 … もう一人がそして肩に乗ります。 … たったこれだけなんですが気に入っていただけたうようで 交代で何回かやって遊んでます。 上手くやると4mちかく沈む事もできますが ……. ダム放流の影響で水が濁っているのが残念でした。
お盆も最終戦? 今日はファミリーコースでのんびりと おもったら、雨が降ったり止んだりの天気。 それでもぬれても楽しいラフティングは面白いですよ〜。 そして名物のガッカリ滝。
今日もらふ
今日もラフティングは大盛況です!! … そのままスタートですよ。
豊永の瀬は波がいい感じです。
そして、トロ場ではのんびりあそびます
まつくんガイド頑張ってます。
ゴールでにっこり記念撮影!!
今日も多くのお客様が集まってくれました。 … そして沢山のボートが並んでいます!! …
透明な水もいい感じです。 ラフティングの一番忙しい時期ですが! 楽しく川下りやってますよ〜 かじ うえ なり
天気も上々!!
水位もOK
波もいい感じ!!
みんなで水中写真に挑戦!! … なんかよくわからないけど、なにもかもいい感じで楽しいですね!! … 今、絶好調ですよ かじ はりー 上ちゃん マツくん
ツアー中に浅瀬でみんなで水掛け! 水がキレイだからこんな遊びでも楽しい。… 子供も大人も楽しめる吉野川のラフティング いよいよ。 いちばんの混雑期です。 ガイド かじ なり
