あぁ〜良い天気すぎて川に行きたいところですが、 あっちこっちの水道管がわれたり弱くなったりしていて、修理に時間が …
20年続く「田舎blog」最新の投稿
今年は暖冬で非常に暖かい日が続いています。 昨日は気温18度もあって土手で昼寝できるぐらいの陽気でした。 今年も春…
昨年も大変多くのお客様にご利用いただきました。ありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 本年は3月…
天気はいまひとつでしたが、風も暖かく水温もまだまだ ウェットスーツとウェットシューズ …. …
落とし愛は、どんな季節でも始まり始まり。 … のんびりタイム
岩からジャンプ!! …
秋晴れがでてきました。… 今年は、高温注意報がでるくらい暖かい11月です。
紅葉が深まる秋の吉野川です。 … ですごくすごきキレイです。 水位は低めで、激しさはあまりないけど、景色と水のコラボに癒やされます。 23日まで営業延長になりました。 まだまだ、遊べます!
紅葉の山登りにはいい季節になりました。 今日は久しぶりに山に来ています!!11月末まで初心者向きの トレッキング体…
ということで、本日はお子様がいらっしゃいましたので 安全管理のためコース変更させていただきました。 ↓コチラ、出発前の練習中の一枚
↓慣れてきた頃になると、カメラ目線で写真を撮らせてくださいました
↓大きな波にも突撃しました!
↓穏やかなところではダッキーにも乗ってみました
↓大人も子供も大はしゃぎの水鉄砲タイムლ(╹◡╹ლ)
本日はリバーランに遊びに来てくださりありがとうございました。 また一緒にラフティングしましょう! 今度は水位の落ち着いた中級コースの行きましょう♫ またお会いできる日を楽しみにしております(*^_^*)
みなさまこんにちは 受付のわっちです シルバーウィーク最終日の今日は 快晴の中ツアーができました(*^^*)
連休中たくさんのお客様にお越し頂きました。 みな様ありがとうございました。 これから少し肌寒くなりますが、 リバーランでは」まだまだラフティングツアー受け付けております。 みなさん是非遊びにきてね(^o^)
↓コチラ、出発前の安全説明 緑の美しい吉野川ですね♫
↓コチラ、豊永の瀬。 空が美しくていい写真ですね(*^_^*)
↓衝撃的な表情w
↓最後の岩原の瀬では余裕のカメラ目線です!
↓前に座っているお二人の表情がいい! … みなさまのご協力のお陰で無事に事故や怪我なくツアーを終えることが出来ました。 … またキャーキャーと黄色い歓声を聞かせてくださいねw ありがとうございました♡
本日の午後も40人のお客様にお越しいただきました(*^_^*) 午前と合わせたらトータルで80人!!… 9月ですがラフティングしに来てくれることに感謝です!!!! やっぱり渇水はアクシデントがつきもの・・・笑 後半の写真で見ていきましょう(*^_^*) 本日の写真 豊永の瀬は終わったら上にもカメラマンがいるのでしっかりポーズしてね(*^_^*)
青空が綺麗で最高ですね(*^_^*) )波が高い所を漕ぎ抜けるのもラフティングの醍醐味ですね!!
色々なボートが岩にくっつきます(笑) 沈んできたら皆高い方に移動してね(*^_^*)
最後はこんな遊びもやりました!! …
シルバーウィークも残す所あと僅かです(;_;)残りも楽しんでいきましょう(*^_^*)
本日の午前は41人のお客様にお越しいただきました。 全ボートがほぼ満員 状態のツアーになりました(*^_^*) 貴重なやすみを割いておこしいただき有り難うございます。 最近は渇水しているのでとても岩に引っ借りやすくみなさん非常に苦戦していました(笑) 本日の写真 練習の瀬です。 本当に浅くて困ります(笑)
豊永の瀬も最後は少し落ち込みますしっかり捕まって落ちないようにしてね(*^_^*)
今日はぜんぶで6艇でました!! 満員御礼です(笑)
最後の岩原の瀬です!!
自分の午後のお客様は大学二年生のサッカーサークルのひとたちで 元気いっぱいで凄く楽しんでくれました!! 岩原の瀬ではスタックするハプニングがありましたがやっぱりそれが一番おもしろかった といっていました(笑) 水位が減ってる時に上手く岩を避けれるよう練習します(笑) 本日の写真 豊永の瀬が終わり上から撮影!! …
途中の名無しの瀬はみんなで漕ぎました!! …
スタックしたけどみんな笑顔で写真撮ってます!! 喜んでくれて良かったです(笑)
スタックから抜けた時に1人落水しましたがすぐライフジャケットをみんあ掴んでいたので 大丈夫でした(*^_^*)
ハプニング続きの本日でした(笑)
こんにちは新人のスバルです。 本日の午前は半日コースへ行って来ました(*^_^*) 本日も天気が快晴で最高のラフティング日和でした!! 水位が減っていたので 自分はスタック祭りでした(笑) 色々なハプニングがおこりましたがそれはそれで楽しんで頂けてよかったです。 本日の写真
今日はまだシルバーウィークのはじまりなのでお客さん もそこそこの人数でしたが明日からはたくさんお越しになるので気を引き締めて頑張っていきます!! シルバーウィーク中はずっと晴れそうなので最高のラフティング日和になりそうで何よりです(*^_^*) シーズンも後半になってきました!! まだラフティングをしたことがない人は是非ラフティングをやりに 吉野川へしにきてください!! 本日の写真 練習の瀬は水が減って逆に落ち込もがあって楽しくなっています!! …
五人のお客様を担当したんですがさいご五人同時にボートの端から端へジャンプさせたら自分 も一緒に落ちました(笑) そんな感じで楽しくやっているのぜひ一緒にラフティングしましょう!!!!!
今日の水位は28センチメートル で普段の半分以下の水位でした。 そこら中に岩が見えて逆に違った楽しみ方が出来ました!! 三段の瀬は岩だらけで岩に当たり自分は一瞬落水しかけましたが何とか片足で 耐えました(笑) 皆さんも落ちないように気をつけて下さい!! 本日の写真 豊永の瀬の岩も水が減って大きく見えました!! … みんないい笑顔で楽しそうですね(*^_^*)
飛び込みもいつもより高さ倍増でした(笑) でも是非来たからには飛んで下さいね!!
みなさま、こんにちは(*´ω`*) 本日の吉野川は快晴でございました♫
ウェットスーツも良くかわきました(笑)
小川も澄み切っております!!
こんな時は鮎や鯉など川の生き物がボートの上から良く見えます(*´艸`*) みな様も見てみたいでしょ?( ・∀・) シルバーウィーク中、空きがあるところもございますので是非、自然豊かな吉野川に 遊びにいらして下さい!!( *´∀`*)
本日の午前は半日コースへ行って来ました(*^_^*) 午前は八人グループの大学生でした!! 一橋大学の人たちで頭いいなー と思っていました(笑) 最初はかなり保守的であまり遊ばなそうでしたが後半は一緒に楽しく遊べたので 良かったです!! そして午前はラフティングが始まるまで結構雨が降っていたのですたが始まった途端に晴れだしたので 最高のラフティング日和でした(*^_^*) 本日の写真 練習の瀬は雨のおかげで水位が少し上がったので楽しかったです!! … 最後になればなるほど怖いのでしっかり皆と飛びましょう!! …
岩原の瀬は水量も安定していのでバンザイして下りました!!
みなさま、こんにちは。 本日は久しぶりの小ボケツアーでした(*^_^*) 朝は生憎の雨でしたが、ベースを出発する時には止んでくれましたლ(╹◡╹ლ) てるてる坊主を飾ったかいがありました♫
↑ステキな写真(*´艸`*)
↑ランチの後にはおやつタイム♫
↑大滝では豪快なフリップを決め
↑激流、曲り戸の瀬では… ハマったサポートボートを皆で眺め
↑もちろん清流での水遊びも忘れません(*´ω`*)
↑最後は皆でポーズ!!!( 笑) . スタッフも楽しい時間を過ごせたツアーでした(*´艸`*) 是非また遊びにいらしてください(^o^)
こんにちは新人のスバルです。 今日はツアーもなかったので明日の小歩危の動きを確認したり 片付けしたりリペアしたりしていました!! 小歩危のツアーは6月の21日以来なので本当に久しぶりです(笑) 自分は午前は半日ツアーをやってから午後は小歩危のボートに同乗させてもらいます(*^_^*) 今日はいままで全然開かなかったボートの空気を入れるバルブが開いて感動していました!! この間男三人で頑張ったが出来なかったのを頑張りました(*^_^*) ラフティングのシーズンも残り少なくなってきました!! シルバーウィークもまだ空きがあるところも ありますので是非この機会に一度おこし下さい(*^_^*)
こんにちは、わっちです。 朝晩少し肌寒くなってきましたが、 日中は暖かく、気持ちのいいお天気でした(*^_^*) 今日は県外から2組のお客様が遊びに来てくれました!
いざ出発! とっても楽しそう☆☆
水の上で記念撮影 ちびっこたちも楽しんでくれたかな?
秋晴れのラフティングは気持ちいいですよ♫ みなさん是非遊びにきて下さいね(^O^)
