3月18日烏ヶ山・カーラ谷バックカントリー
みなさま、こんにちわ。
これで西日本のバックカントリーも終了かな?ということで、
南斜面の烏ヶ山(からすがせん)・カーラ谷に滑りに行ってきました。
今回もご一緒いただいたのはCloudship代表ガイドのひがっち。

晴天の良い日です。大山ブルー。
道路の雪もだいぶ解けていました。

目指す斜面は登り3時間で標高1350mを目指します。

スプリットボードもまだまだ練習なので、ザラメ雪の登りにくさに苦労してます。
上がりやすさで比べたら、この山はスノーシューの方がいいかも。

今日は同じ時間帯に、自分たち含め3組も山の上にいました。
平日ですが人気のある山のようです。

痩せ尾根を登って、目指すカーラ沢へ。

こちらが目的の南斜面。

滑走は楽しかったですが、1回転びました。
ザラメ雪で板は走るけど、石やら枝やら地形やらのコンボで難しかったです。
悔しいな。
帰りの沢もテクニカルだったけど、面白い地形でした。
ここはまた、降雪後の落ち着いた頃合いにチャレンジしたい斜面です。
今週は雨予報なので、西日本の今年のバックカントリーは、これでおしまいですね。
また来年が楽しみだな〜。
こんなに気温が高かったら、春というか夏がすぐそこですね。
もじゃ
