本日の吉野川は水多くて、小歩危のコースは行けず。。。! でも、めちゃたのしそうですやんんん!!!! 仲良く下る! きれい…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
元気いっぱいなみなさん しっかり安全説明を聞いてます(^.^) 出発するぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!! かんたんな瀬…
暑い暑い午後の始まりです!!!!! 暑いからいきなり泳ぎまくりです☆ 最初の瀬終わったら・・・ また泳ぐ(^^♪ みんな…
子供達は、最前列で一列に並んで瀬に突入!! ちょっと波が高いけどお構いなし。 水鉄砲、パドルと使えるものはなんでも使って…
仲良しFamilyの登場だーー☆彡 まだまだ増水の吉野川!大波突っ込んで楽しもうぜ! 楽しいぜー 321で、ジャンプ! …
ラフティング出発!!!!!! 激しい所も楽し〜(^^♪ いっぱい泳いだよ〜〜〜〜〜〜!!! 飛び込みも成功! カエルも参…
6月25日土曜日天気は、最高〜☆! やっと梅雨明けか???? 早く水に入りたい! 飛び込みたい! そんな感じで始まり始ま…
神戸から消防士軍団の登場だーー! 真剣な、まなざし。 YES! HI!FIVE! いえええええい 童心にかえります。 最…
大歩危コース行ってきました!! みんな徳島民!! きもちーーね。今日は気温が高く水の中のほうが快適です。 めちゃたのしそ…
ラフティングガイドの有志が集って、豊永の草刈をしてきました。 今日の草刈メンバー☆ その後、汗だくの体を清めるべく、トレ…
徳島県三好市山城町には妖怪伝説が沢山あります。 この妖怪伝説をめぐりながらウォーキングする妖怪ウォークの研修会 が行われ…
画像参照:https://tenki.jp/ 日本海の高気圧にはばまれて、停滞中の梅雨全然が九州、四国上空にいすわってい…
5月のベスト写真集のスライドショーです。 そして大波の大歩危ロングコースの国境の瀬のムービー 大歩危ロングコースとは、小…
本日ベストコンディションのため、いつもの小歩危コースは、中止! 大歩危ロングになりました! 午前中のツアーは、ジャックバ…
今日は総勢16名でラフティング! よっしゃーーーー!吉野川遊びつくそうぜーーー☆ 楽しそうに漕いでます。 瀬を乗り越えて…
今日は修学旅行生とラフティングを楽しんできました。 スタート前は、雨がパラパラ。スタートしてからは、太陽が顔をのぞかせま…
洗濯物が乾きません(~_~;) なんとか乾いたやつを取り込み 川に出れないので ゼットドラッグの組み方(岩などにボートが…
滋賀からようこそ!あゆみちゃん、よいちゃん!! まだまだ増水!!がんばらなくっちゃね!!☆ 真剣勝負!!!!!!!!!!…
まだまだ増水吉野川!大歩危ロングコースがんばろーーーぜ! 大阪から、ようこそ! 大波、攻めます! もまれてますねーーー …
今日の午後にサワで遊んだ時の写真です(^O^) とてもキレイな水でした お客さんが撮った写真もいただいて 載せてみました…
