本日も水位が低めの為、ファミリーコースと合同で大歩危コース開催です。 激しすぎます? それとも 楽しすぎます? この水量…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
雨が降って水も増えてメッチャ楽しくなってきました。良いコース行くなぁ〜。 小歩危コースは水が減っても滝みたいになって楽し…
本日のラフティングは水がめちゃ綺麗です。 そしてちょっと年配が多くて楽しいおしゃべりとツアーになりました。途中、岩にひっ…
連休ですよ!しかも天気もいいですねー。水もめっちゃ綺麗です。 本日の半日コースは、ファミリーと大歩危コースを合同で行いま…
連休中の道路事情。 連休中は道路事情が悪くなる事が多くなります。 四国内の高速道路は比較的、空いている事が多いのですが、…
嬉しいです。 四国旅行ブログランキングで1位になりました。これも参加&閲覧の皆様のおかげさまです。担当のkazi,yum…
向かい風なんて嫌いだー。(–;) 向かい風のせいでツアーが40分も遅くなりました。しかも、遊びも少なめ、、、…
シルバーウィークが始まりました! 初日からいい天気でラフティング日和です。 空も高くて綺麗です。 向かい風だったので頑張…
画像参照:Joint Typhoon Warning Center Products https://metocph.n…
本日は天気もよく小歩危の渓谷もめちゃ綺麗ですよ。 1日コースは2名様のみの貸し切りで、早めの集合でしたので途中シャワーク…
本日の小歩危コースの森囲いの瀬です。いつでも迫力十分ですね。写真2枚目は最近はやりの遊び洞窟探検です。通称、緑の洞窟を通…
本日の半日コースは、貸し切り2名の贅沢です。 二人ともかなり怖がっていましたが、のんびり、ゆったりした後に、レスキュー練…
画像参照:Joint Typhoon Warning Center Products https://metocph.n…
本日も楽しいラフティング開催中です。 写真1、、、、いやがらずにレスキューの練習しましょう。どうしても口元がゆるんでしま…
大歩危コースラフティングです。 半日コースの迫力は?ってよく聞かれますが、 頭の上から水をかぶるくらい大波で迫力がありま…
小歩危コースラフティングです。 晴れてくれてよかったですね! 少し水が減ってきましたが、小歩危は迫力たっぷりです。 シル…
ラフティングファミリーコースです。 昼から天気予報通りの雨でしたが、雨の日は川が静かできれいです。雨が降ると中止?って聞…
ラフティング半日 大歩危コースですよ。 水量が少し減りましたが例年よりもまだまだ水があります。大波ですよ。天気も雨が降る…
本日も午前も午後もラフティングです。天気もいいし、水量も豊富で水もきれいで言うことなし、後は、お客さんが「楽しもう」って…
本日は、晴天の上に、水量豊富。本当に今年の9月は恵まれています。昨年の水が少ないのにくらべれば天国状態です。小歩危コース…
