何故か黒滝山(くろたきやま|徳島|三好市山城町って来たんですよ。

黒滝山:標高1209.6m。()

黒滝山 – Wikipedia

黒滝山へ出発。ってラフティングのリバーランのベースから20分なんですけどね。山道。

黒滝山の登山口ですが、わかりやすいところにしました。

前回の野鹿池山の登山口からすぐ近くです。看板に沿って

進みます。大きな鉄塔を過ぎてすぐです。

黒滝山の登山口から振り返るように鉄塔を見ます。

 

歩き始めは鉄塔の保守道を通ります。

植林で管理されているのでのぼりは快適です。

日陰なのでちと寒いです。

しばらく20分ほど歩きます。

鉄塔につきました。ヾ( ・w・)ノ


鉄塔の番号です。

鉄塔の脇に看板があります。感謝!

鉄塔を正面にみて左に山道です。

山のブログで参考にさせてもらったらここから1時間ぐらいです。

さぁ登ります!。

いきなり尾根ですね。快適そうです。

(この後20分後に後悔する。)。

灌木が多く景色は見れませんが

落ち葉を踏みながらどんどん進みます。ヾ( ・w・)ノ

所どころに登山道って看板があります。

うーん安心安心。尾根だけなので迷う事もなさそうです。

シャクナゲ群生の看板につきました。

ここまで登山口から30分ぐらいです、このまま黒滝山の山頂まで近い?

少し登った所で写真撮影。パノラマで南側を撮影

がーん(´口`メ)。

登山道はわかりやすいのですが、木がちょうど顔の高さです。

両腕で顔をガードしながら進みます。

結構しんどい。

少し高い地点から尾根をさらに歩きます。

ちょうど顔の高さの灌木が続きます。両腕で顔をガードするけど

これがだんだんシンドイ感じになってきます。

さらに11月の山の上なのに気温が18度もあり汗だくです。(´口`メ)

やっと灌木から解放されてまた登りやすくなりましたが

傾斜がきつくなってきました。もうすぐ山頂か?

到着!ヤッター━━\(´ω`●)/━━ン

黒滝山の頂上です。かなり嬉しい。がなんと反対側から登った測量の人達に遭遇。

お仕事ご苦労様です。

ここまで登山口から70分でした。

ランチ&休息します。

頂上は狭く景色も悪いので、来た道を10m程戻ると岩場がありましたので

ここでご飯食べます。予定通りにすすんでいてご飯の後どおするか考えます。

良い景色です。黒滝山から真南に梶が森が見えます。ほんとびっくりするぐらい南北であいますねー。

食事も終わりお昼を過ぎたばかりです。このまま同じ道を戻る事もできますが、なんか面白くないので隣の山まで行く事にします。

野鹿池山へ行くぞ!おー!

黒滝山の登山口から登った鉄塔まで戻り、鉄塔から尾根を通ってとなりの山へ。地図からすると黒滝山山頂→鉄塔50分→野鹿池山って感じです。

まずは鉄塔目指してゴー!

鉄塔まで戻りました。

(ここまで50分ぐらいですが、かなり顔に木があたって痛かった。心折れて泣きそうでした。ブログだとあっと言うまに鉄塔まで来れるのに、、、、)

鉄塔を通り過ぎて野鹿池山へ向かいます。

さてここからは未知の領域ですが、なんかさっきの道よりも歩きやすい感じがします!!

がーん!

鉄塔から5分もたたず、急勾配です。

登る元気が絞りでません。とりあえずコーヒータイムです。

登ります。登ります。すべりおちそうです。登ります。

ふと振り返ると鉄塔と同じ高さです。

まだ続きます。まだ5分しかのぼってません。

帰りたいです。でも下りるのはもっとイヤです。

さらに登ります。鉄塔を越えてます。

ほぼ4つんばいですすみます。ロープが欲しいです。

汗が滝のようにでます。日頃の運動不足がニクイです。

途中の木にもたれて写真をとります。

休憩します。まだ10分たってないです。がーん(´口`メ)

さらに登るとやっと傾斜が緩くなりましたが、

もう足はパンパンです。後50分は歩かないといけないのにねー。

よくわかりませんが、てっぺんです。

鉄塔から20分ぐらい急傾斜を登った所です。

一応1200mってかろうじて書いてある用に読めますが、名前はわかりません。

進みます。

黒滝山へ向かう方よりもかなり歩き安いです。(あの急傾斜さえなければ)

鼻歌歌う余裕もでそうですが、足が笑ってます。

あれれ?なんでだろう。凄く快適なは山道です。

テープを目印にしなくても尾根をちゃんと歩けばいいんです。

景色はあまりみえれませんが歩きやすい道が続きます。

多少のアップダウンはありますが、ぜんぜん快適な山道です。

ずっとこんな感じだったら野鹿池山から黒滝山まで縦走って言うのも

いいのになぁ〜。(あの傾斜はやだ)

ささが足下にでてきました。

なんとなく野鹿池山って感じです。ちかづいて来ているのでしょう!

登り始めたら道が無くなりました。(ノд-。)

と思ったらすぐ右手にありました。

ちゃんと草刈りされてます。

測量の為? 歩きやすいです。尾根のアップダウンがありますが、

少しづつ標高が上がります。

ところどころにこんな物が、高知県との境ですね。徳島と。

尾根の右手が徳島県、左手が高知県です。

まだ進みます。

わーい!黒滝山よりも歩きやすいです。

どんどん進みます。ちょっとオーバーペースです。

途中、大木にあまりあわなかったのですが。こんなデカイやつがいました。

いいですねー。ペースがあがります。

おっとなんか植物の雰囲気がかわってきました。

近い!

まだすすみます。

苔むした大木です。この大木をすぎてからさらに坂になってきました。

これが最後の坂? 途中のオーバーペースの為。息がブヒーブヒーって

山に豚さんがいるみたいです。

まだまだ続きました。

もうおなかいっぱいです。何か変化が欲しい!

コーヒータイムにします。

が、、、斜面に腰を下ろす場所もなく、立ち止まって休憩。まわりも見通し悪い。

なんか見えたー!

終わりダー!

着きました。

ヤッター━━\(´ω`●)/━━ン

結構しんどかったですが、なんとか行き当たりばったりミッションは

終了しました。黒滝山登山口から3時間。黒滝山山頂から1時間30分

鉄塔から1時間程度でした。

後は、下山ですが、ここから野鹿池山の登山口って5分なんですよね。

普通にサンダルとかでのぼってくる人いるしー。

下山します。まぁ先週きたばっかりの道

野鹿池山の登山口に着いた。

後は、林道を下りて黒滝山の登山口の来車まで歩きます。

快適快適。

野鹿池山登山口への分岐に看板があります。

右に行くと野鹿池山登山口、左に行くと黒滝山登山口

あぁ!入り口の鉄塔まで戻ってきました。

全部で4時間の行程でした。

さぁ帰ってお風呂でも入ろう!

のぼり:かじ
グーグル先生

より大きな地図で 無題 を表示

Leave a comment