少人数制ツアーなのですぐいっぱいになってしまう人気ツアー。 ↓色とりどりのカヤックは体型と身長に合わせてインストラクターが選んでくれます。 ↓ 今日は子どもたちが参加されておりましたので、途中で上陸して泳いだりもしてきました! … ウォータースポーツは晴れてても雨でも、びっしょりずぶ濡れになるスポーツなので 雨の日だって楽しく遊べるのがいいところ。 … 本日は数あるアクティビティ会社の中から弊社のツアーにご参加いただきましてありがとうございました(*^^*) またのお越しをお待ちしております♪
遠方より外人さんがカヤック体験に来ていただきました。 … 天気もよく、リフレッシュしていただけたようでした!! 気温が18度超えてしまうとウェットスーツだとちょっと暑いですね。 GWも時間帯によってはカヤック体験に空きがございます! HPでわかりにくい方は 直接、お電話いただければ幸いです。
暑い日が続いており、川にいないとカラカラに干からびそうな陸の上です。 … 川が恋しくなっている頃に、飛び入りでカヤック体験のお客様が来てくださりました。… 海でのカヤックの違いに最初は戸惑っておりましたが、 やはりカヤックに乗ったことがあるだけあっという間に川でのカヤックに慣れておりました。 漕げる方でしたので、たくさんフォワードストローク(前漕ぎ)の練習してきましたー!! 最後は、余裕の笑顔でカヤック体験を楽しまれておりました。
こんにちわ!! 今日はツアーとともに カヤック体験も有りました!! セーフティートークを聞いた後に 水辺で漕ぎ方の練習 早速乗ってさあ出発♪ 皆様右へ左へと 右往左往 真っ直ぐ進む練習!! これがなかなか難しいですね。。 慣れてきたら早く漕いでスーイスイ♪ 良い速さで 進ん行きました♪ 天気も良くて 最高のカヤック日和でした♪ ガイド・もじゃ マサキ
25度と言う気温でみなさんきていただきました。 カヌー体験、サップ体験、中級ラフティング。 この天気ならウェットスーツ3mmを上下きてれば暑いぐらい!! GWも天気良さそうです! 少し早い水遊びですが、ウェットスーツ上下バッチリで楽しみませんか?
気温計は22度になってました。… さて本日は春休みの旅行に仲良し親子がカヤック体験に遊びにいらしてくれました。 初体験ということでしたが、スイスイいい調子で、カヤックを乗りこなしていました。 途中で立ち寄った沢ではプチキャニオニングをしてみたり、 本流そばではメダカを捕獲しようとしていたり、 カヤック以外にも泳いだりと吉野川を満喫されておりました。 また四国に遊びにいらしてくださいね♫ それでは四国観光楽しんできてくださいませ〜
夏休みもあと少しになりましたね。 宿題に追われる日々があったなあと懐かしく思います。 … 今日はカヤック体験もありました。 9名様、おのおの練習しながら漕いでゆきます。 … 本日はお越し下さりありがとうございました。
ここ大豊町は四国の真ん中あたり、 東に剣山、西に石鎚山の四国山脈中央にあたります。 標高が高いので、冬には雪が降ったりします。 … 砂浜に上陸して、石切りしたり、石積みしたりもします。 … みなさまから楽しかったという一言をいただくために、今日もスタッフ一同技術向上に励んでおります。 本日もみなさまのたくさんの笑顔を見ることが出来て幸せです。
激しい雨は一時的なもので、10時頃からは蒸し暑くなってきました。 … ということで本日は午前も午後もカヤック体験がありました。 … ちなみに泳いでも気持ちがいいのでございます♡ さてカヤック体験ではどのようなことをするかと言いますと、 いろいろなチャレンジがあります。 漕ぐことはもちろん、ボートの上に立ってみたり、 スラローム体験してみたり、 支流散策に行ってみたり、 と内容盛りだくさん。 … 本日は弊社にお越しくださりありがとうございました(*^^*) たっぷりとお楽しみ頂けましたでしょうか?
午前中はカヌーとサップを楽しみました。 上陸して交代で、カヌー体験&サップ体験 デッキでのんびりとランチタイム 午後はラフティングを楽しみました。 飛び込んでもいい気持ち 瀬の迫力もなかなかのものでした。 楽しいファミリーのみなさご参加ありがとうございました。 かじ はりー