みなさま、こんにちわ。 今日もいい天気です。 水遊びが楽しい時期になってきましたね。 さぁ、ツアーが無い日はトレーニング…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
みなさま、こんにちわ。 今日も大豊町はいい天気。 仲良しのCloudship(クラウドシップ)さんのトレーニングに同行と…
みなさま、こんにちわ。 気温が23℃もあり、水遊びには最適な気温です。 午前中は新艇のカヤックで中級・半日コースを基礎練…
みなさま、こんにちわ。 小雨の大豊町です 。 本日はラフティングツアーのトレーニングに2本行ってきました。 雨の中の岩ツ…
みなさま、こんにちわ。 岩ツツジが美しく咲いています。 今年は暖かいですね。 さて、今回の新しいカヤックはJackson…
お支払いに「ワオン」が使用できるようになりました。各種電子決済利用できます。 ペイペイはもちろん、メルペイ…
みなさま、こんにちわ。 これで西日本のバックカントリーも終了かな?ということで、 南斜面の烏ヶ山(からすがせん)・カーラ…
さぁ!コロナ禍にも負けず!川にはコロナなし! グループ貸し切りで遊びましょう。 水位が低くても大丈夫!! さて仲間で遊ん…
みなさま、こんにちわ。 本日は川へ下見です。 ツアー再開に向けてトレーニングに行ってきました。 今年の冬は肩のケガのため…
みなさま、こんにちわ。 春です、花粉が飛んでます。目がショボショボ、鼻がムズムズしています。 植林だらけの大豊町はスギ花…
みなさま、こんにちわ。 大豊町は暖かい陽気になり梅が咲き始め、春を感じます。 雪がなくなる前に、もう一度伯耆大山に挑戦で…
みなさま、こんにちわ。 今回は山陰地方最高峰の伯耆大山にバックカントリーデビューしてきました。 初めての伯耆大山。 降っ…
みなさま、こんにちわ。 新年明けましておめでとうございます。 今シーズンもよろしくお願い申し上げます。 夏には営業できる…
私たちは、シーズンの営業を終えて残務整理や事務作業や新規事業立ち上げの準備をしております。 … 久しぶりに行ったら、近道の崩壊が甚だしいらしく、近道が通れなくなっておりました。
みなさま、こんにちわ。 寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 水遊び!ガルバンゾは11月30日にて2…
みなさま、こんにちわ。 本日もお一人様ツアー開催しております。 お一人様だって大丈夫です。ツアーは開催されます。 あえて…
みなさま、こんにちわ。 秋晴れで、風のないカラッとしたいいお天気です。 今日も装備はグローブ、ウェットソックス、パドリン…
みなさま、こんにちわ。 秋も深まってきましたが、穏やかに温かい日々が続いております。 四国はまだまだ紅葉がいい頃合いです…
みなさま、こんにちわ。 天気予報に反して、うっかり雨です。 ということで今日の柚子の収穫作業はお休みです。 大豊町も秋が…
みなさま、こんにちわ。 ひっそり営業中のガルバンゾです。 今日は秋のお一人様旅のお客様です。 ストーンバランスして、遊ん…