先日より案内させていただきました。熊本・人吉支援の為 7月14,15日と16日予備日で休業させていただきます。メールのみ…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
みなさま、こんにちわ。 連日の雨で、吉野川は水量多めです。 今日は水量がまだ多いので代替コースでしたが、 それでも大丈夫…
みなさま、こんにちわ。 熊本豪雨災害支援品、受付中です。 14日に人吉に出発予定です。 現在ほとんどの避難所で支援物資の…
高知県の大豊(おおとよ)町の観光促進事業が始まります。 現在 制度利用の為、申請をして許可を待っている状況です。 許可が…
第一弾は終わってしまいましたが!これから高知に遊びにくるみなさん インスタで投稿してみませんか? http…
みなさま、こんにちわ。 久しぶりに小歩危ツアーのオーダーをいただいたので、 小歩危ラフティングのトレーニングに行って参り…
あいにくの曇り空でしたが …… ここ数日の気温30度にくらべればこのほうが快適です。 ソーシャルディスタンスはっもって距…
本日も曇り空 トレーニングは豊永最初の瀬、特に入り口の浅瀬で座礁してしまった場合の避難場所とレスキューのポイントを確認。…
みなさま、こんにちわ。 今年は暑いですね。 高知は梅雨なのに30度越えの日々が続いています。涼しい川の上が恋しい。 さて…
約10ヶ月ぶりにラフトボートで川の上に カメラ忘れて前回の写真が11月飛び込んだ写真が残ってました。 今年の梅雨は気温が…
みなさま、こんにちわ。 今日は何と会議ネタです。 大豊町の観光を考える会に出席してきました。 コロナ禍で、こんなときだか…
みなさま、こんにちわ。 最近は水遊び!ではなく農作業!ガルバンゾをしております。 本日も有機無農薬ショウガ農家さんのお手…
みなさま、こんにちわ。 水遊び!ガルバンゾは最近は農作業!ガルバンゾしています。 お天気のいい日はお世話になっている有機…
みなさま、ご無沙汰しております。 お元気ですか? ひっそりSTAY BASEを続けて来ましたが、 そろそろ川でのトレーニ…
C4ウォーターマンのリバーサップ「オパエ」です。 旧モデルは現在もレンタル用にありますがこちらは新しいモデルです。 少し…
緊急事態宣言の後も夜間営業の店舗には休業・自粛要請がでていましたが、 ラフティング、カヌー、サップには自粛要請はありませ…
みなさま、ご無沙汰しております。 大変な世の中になっておりますが、いかがお過ごしでしょうか? ブ…
作業の後、久しぶりに釣りに行きました。 ベースのすぐ脇から川へおりてルアーを投げるとなんと!いいかたのアメゴが釣れました…
みなさま、こんにちわ。 今季よりカフェゾーンを併設しました。 アクティビティの集合時間までの間に、 お連れ様のアクティビ…
今年も「安全に楽しく!川遊び!」していきたいと思います!! いろいろな事で大変な世の中ですが、自然の中で癒やされる時間。…