みなさま、こんにちわ。 今季よりカフェゾーンを併設しました。 アクティビティの集合時間までの間に、 お連れ様のアクティビ…
20年続く「田舎blog」最新の投稿
今年も「安全に楽しく!川遊び!」していきたいと思います!! いろいろな事で大変な世の中ですが、自然の中で癒やされる時間。…
水遊び!ガルバンゾでは吉野川の魅力をより分かりやすく伝えるために今シーズンは新機材のドローンとGoPRO7を購入しました…
四国・吉野川で創業20周年を迎えたラフティング・カヤック・サップ・ベリヤックなどの水遊びアクティビティを提供している会社…
今日はなんと4艇ツアーという盛況ぶりでした。 なかよし家族も参戦!! 豊永の瀬は水位が低くても難しく激しいです。 男子グ…
水位が減ってファミリーコースも中級コースで開催です。 水がとにかく綺麗です。これだけでも一見の価値があるかも!? ボート…
水遊び!ガルバンゾのある大豊町は限界集落と言う名前の発生地です。 町民の50%以上が65歳以上と言うことで、この地域では…
天気もよく、水量も豊富!そんな日にあたった二人はラッキー!! 今年ハプニングが多かった豊永の瀬も!迫力十分!! 途中。貸…
今日も秋雨前線の影響で曇り時々雨の予報の四国でしたが、 午前中は少し風がありましたが、快晴でした。 カヤック体験もこうな…
みなさま、こんにちわ。 久しぶりに水が増えている吉野川です。 昨日の雨で渇水していた吉野川に水が戻ってきました! さて本…
台風の影響が少なかった四国は のんびりと秋の営業が続いてます。 水量が減っても三段の瀬のスライダーは面白いです!! 水の…
みなさん、こんにちわ。 ラフティングツアーの繁忙期が過ぎ、ひっそりと営業しているガルバンゾです。 吉野川もダム放水が止ま…
被害にあった皆様の一日も早い復旧をお祈りしております。 四国から進路を東にそれてツアーは開催できるかな? と通常なら思う…
こんにちは。 今日は久しぶりに貸し切りになりましたね。良い水量のままなのでとてもいいですね。 しかも10月にしては蒸し暑…
またもや台風が接近してきています。 19号は10月12日に四国に接近しますが、進路を急激に東海方面に曲がる 予報になりま…
これもひとえに、ご参加いただいたお客様 また、ご協力いただ皆様のおかげです。 なんどか、災害や天候不良、他社の事故の風評…
こんにちは。 大波が復活したようですね!!今日はかなり激しい川下りが期待できます!! みんなでボートに乗って遊んでみまし…
みなさま、こんにちわ。 本日はORFのお手伝いに半日ツアーと慌ただしい1日でした。 ORF(大歩危リバーフェスティバル)…
みなさま、こんにちわ。 本日はツアーの日程変更があって、急遽自由時間が出来たので ORF(大歩危リバーフェスティバル)の…
おはようございます。 本日は臨時休業させていただきます。 9月中に全休がとれなかった為、本日は全スタッフがお休みします。…